旨味溢れる!しじみのお味噌汁の作り方

しじみのお味噌汁の作り方
しじみの旨味が詰まったお味噌汁の作り方を紹介します。しじみのお味噌汁は砂抜きを丁寧に行うのがポイント。お酒を飲んだ次の日にもピッタリなお味噌汁です!ぜひお試しください。
材料
- しじみ 200 g
- 万能ねぎ お好み
- 酒 大さじ 2
- 水 400 cc
- 味噌 大さじ 2
作り方
- しじみを重ならないようにバットに並べ、ひたひたになるまで塩水を入れる※塩分濃度の目安は0.5%。1ℓの水に対して塩5g。
- 常温で4時間ほど砂抜きを行う。夏場などの室温が高いときは冷蔵庫に入れる。
- 流水でしじみ同士をこすり洗いする。
- 万能ねぎを小口切りにする。
- 分量の水、酒、しじみを鍋に入れ、中火にかける。
- 沸騰したら火を弱め、アクを取り除く。
- 味噌を溶かし入れて火を止め、最後にねぎを加えたら完成。
コツ・ポイント
しじみの砂抜きを丁寧に行うことで食べたときのジャリっと感を無くすことができます。お酒を加えることでしじみがふっくらとした仕上がりになります。
あわせて読みたい


【具材別】味噌汁レシピ|1カ月日替わりで作れる人気味噌汁30選を紹介!
日本人に昔から親しまれている「味噌汁」。具材を煮込んで味噌を溶かし入れるだけでできるので、忙しい朝にもぴったりな料理です。しかし、シンプルだからこそいつも同…