リンゴのフルーツ酢の作り方
生のりんごをお酢とお砂糖で漬けて作る、リンゴのフルーツ酢の作り方をご紹介します。
炭酸水や豆乳、お湯などで割ってお飲みいただくほか、ドレッシングや南蛮漬けのタレなどが美味しくできますよ。
リンゴのフルーツ酢の作り方
フレッシュなリンゴの香りとお酢の酸味が相性抜群!リンゴのフルーツ酢の作り方
材料
- リンゴ 1 個
- リンゴ酢 300 cc
- 氷砂糖 300 g
作り方
- 保存瓶を煮沸消毒をしておきます。
- リンゴをひと口大に切ります。
- 氷砂糖→リンゴ→氷砂糖→リンゴの順番で瓶に入れていきます。
- お好みのお酢を注ぎ、氷砂糖が溶けるまで1週間ほど冷蔵庫に置いたら完成です。
コツ・ポイント
炭酸水で割っても、牛乳で割っても美味しく飲めるので、お酢が苦手な方やお子様にもおすすめです。
果物が表面に出ているとカビてしまうことがあるので、1日に1回程度振るようにしてください。
瓶に残っている果物も食べることができます。
フルーツ酢作りに使用した「オーガニック酢」
イタリア産 有機にごり リンゴ酢 1000g(1000ml)| 無添加・無ろ過・発酵助剤不使用のアップルサイダービネガー -かわしま屋-_t1
リンゴ作りに最適な気候で名高いイタリア最北のトレンティーノ地方で有機栽培された最高品質のリンゴのみを用いて発酵させた、ほのかな甘みとまろやかな深みが理想的です。添加物を一切加えていない、本物のリンゴ酢をお楽しみください。
1000 円(税抜)