乳酸菌たっぷりレシピ|お家で簡単・失敗しないヨーグルトの作り方

ヨーグルト

腸内環境改善といえば「乳酸菌」。毎日のスッキリの他、美容トラブルやバリア力にも効果的とされます。
乳酸菌といえばヨーグルトが思い浮かびますが、おうちで簡単にヨーグルトを作れることご存知でしたか?
毎日食べたいものだから、おうちで簡単にすぐ作れると便利ですよね。
この記事では簡単に作れる「牛乳パックでつくるヨーグルト」と失敗しにくい「ヨーグルトメーカーで作るヨーグルト」の作り方をご紹介します。

ヨーグルトの作り方

牛乳パック法でつくるヨーグルト

こちらの「牛乳パック法」は、そんな雑菌混入の心配を極限まで減らした作り方です。 初心者の方でも失敗しづらいのでおすすめですよ。
3.96 from 21 votes
調理時間 10 hrs
材料(人分) 4

材料
  

  • 牛乳(パック入りのもの) 1 L
  • 種菌 ※商品により発酵可能な牛乳の量が異なるため、商品に記載されている分量を確認して使用してください。
  • ヨーグルトサポーター(保温器具)

作り方
 

  • 牛乳を冷蔵庫から出し、湯煎で40℃近くまで温めます。
  • 牛乳パックを開け、中に種菌を振り入れます。
  • 牛乳パックの口をしっかり閉じてよく振り、菌を全体に行き渡らせます。
  • 牛乳パックの口をクリップやテープで留め、ヨーグルトサポーターを巻きつけて保温します。一般的なヨーグルトの適正温度は40~43℃です。
  • 種菌によりますが、約10時間でヨーグルトができあがります。しっかり固まったのを確認し、冷蔵庫で保存してください。
このレシピのキーワード 腸活, ヨーグルト, 乳酸菌

ヨーグルトメーカーで作るヨーグルト

ヨーグルトメーカーを使うことで温度と時間を自動で管理してくれるので失敗しにくくなります。
ヨーグルト作りに最適なヨーグルトメーカーはこちら
3.67 from 33 votes
調理時間 7 hrs
材料(人分) 4

材料
  

  • 牛乳 1 L
  • 種菌 ※商品により発酵可能な牛乳の量が異なるため、商品に記載されている分量を確認して使用してください。
  • 清潔なスプーン
  • ヨーグルトメーカー(保温器具)

作り方
 

  • 容器の洗浄・消毒
    ヨーグルティアの 内容器とスプーンに 雑菌が入らないように、熱湯で消毒します。 消毒したあとは 自然乾燥で水分が残らないように乾燥させます。
    もしくは水を入れて電子レンジで加熱消毒してもOK。 電子レンジに入れ、500wで1分30秒加熱してください。
    ポイント 容器をきちんと消毒しないと雑菌が繁殖し、 できあがったヨーグルトが変色したり、おかしな匂いになる事があります。 安全でおいしいヨーグルトを作るために、殺菌・消毒はきちんと行いましょう。
    消毒したあとの容器内の水滴を、ふきんなどで拭くと雑菌がついてしまいます。 水気を軽くきる程度で置いておき自然乾燥させましょう。
  • 容器にヨーグルトの種菌と牛乳を入れ、よく混ぜる
    まずは容器に牛乳を200ml程度いれます。 そこにヨーグルト種菌1包を入れ、よくかき混ぜます。 種菌がしっかり溶けたのを確認してから残りの牛乳を入れます。
    ポイント ここで 菌がしっかり混ざっていないと 牛乳が固まらず、 失敗の原因になりますので、注意が必要です。
  • ヨーグルトメーカーで保温・発酵させる
    種菌と牛乳をよく混ぜたら、蓋をしっかり閉め、 ヨーグルティアの中に入れます。
     一般的なヨーグルトであれば40℃、7時間にセットしましょう。
    ポイント ヨーグルトメーカーは直射日光のあたらない場所に置いてください。
    ヨーグルトメーカー(ヨーグルティア)での発芽玄米の作り方
  • 発酵が終了したら冷蔵庫に入れて冷やす
    しっかり固まったのを確認できればできあがりです。冷蔵庫で保存してください。1~2時間程で冷たくて口当たりの良いヨーグルトになります。 冷えて程よく固まったら、美味しいヨーグルトの出来上がりです。
    固まりが弱い場合は、 さらに1~2時間程保温してみてください。
このレシピのキーワード 腸活, ヨーグルト, 発酵食品, 乳酸菌

ヨーグルトのアレンジレシピはこちらをご覧ください。
あわせて読みたい
ヨーグルトの作り方|菌種で温度が違う?失敗しない作り方とは 失敗しない自家製ヨーグルトの作り方とコツ、菌種による温度や発酵時間の違いなどを詳しく解説。さらに話題のホットヨーグルトや、ヨーグルトを活用するさまざまなレシピもたっぷりご紹介します。

おすすめのヨーグルトメーカー

乳酸菌の健康効果と摂取方法

乳酸菌の健康効果と摂取方法

乳酸菌は腸内の善玉菌を元気にして、毎日のスッキリをサポートするだけでなく、バリア力アップや美容トラブルの解消などにも効果的とされます。また、スリムを目指したい方にもおすすめです。
乳酸菌が含まれる食品はお漬物や味噌、納豆、ヨーグルトなどの発酵食品に多く含まれます。これらを毎日の食事にバランス良く取り入れるのがおすすめです。

あわせて読みたい
乳酸菌の働き|医療の現場も注目している乳酸菌の持つ驚きの効果 乳酸菌、とってますか? カラダに良いと言われる乳酸菌ですが、どんな症状に効果があるのでしょうか? 自分に合った乳酸菌を探す方法、効果的なとり方も紹介しています。 

おすすめの乳酸菌アイテム

かわしま屋おすすめの商品をご紹介します。
毎日の食事で補えないときは、パウダーで簡単に乳酸菌を摂りましょう!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする

この記事を書いた人

読み物ページ編集担当。お腹の悩みを解消すべくいろいろトライアル中。夫婦と犬の3人生活。