松葉茶の作り方|松の葉の粉末で淹れるレシピ
松葉茶の粉末を使った淹れ方
古くから健康効果や効能が優れていると言われている松葉茶ですが、粉末なら余すところなく松の葉の栄養をいただけるのが嬉しいポイントです。
材料
- 松葉茶の粉末 小さじ 1
- お湯 200 ml
作り方
- 松葉茶小さじ1を湯呑に入れます。
- お湯を注ぎ、スプーンなどでよく混ぜたら完成です。
- 飲んでいる間に、だんだん粉末が沈んできますので、もう一度よく混ぜると粉を残さずに召し上がれます。
コツ・ポイント
- パウター状なので松葉を丸ごと召し上がれます。
- お茶以外にも、スムージーやヨーグルトに入れたり、ドレッシングにプラスしたり、幅広く使うことが出来ます。
レシピで使った松葉茶(松の葉粉末)はこちら
松の葉粉末100g(兵庫県産・無農薬栽培)【送料無料】*メール便での発送*_t1
昔から健康のために利用されてきた松の葉を粉末にしました。お湯や水で溶いて簡単に松の葉茶をお楽しみいただけます。無農薬栽培で安心。
2213 円(税抜)
松葉茶の効能と飲み方|血管をきれいに強く!副作用や注意点も解説
記事の監修 管理栄養士 【鶴田ようこ】 調理師・管理栄養士。2つの資格を生かし食用油脂製造会社にて品質管理に従事。 菜種油、オリーブ油の品質に関する分析、衛生管理...
松葉茶についてのQ&A
- 松葉茶は何に効きますか?
- 松葉茶にはデトックス効果やリラックス効果のほかに、貧血や便秘の改善、動脈硬化の予防などといった効果が期待できるとされています。
これらの効果は、松葉茶に含まれるクロロフィル(葉緑素)、ケルセチン、テルペン精油、ビタミンA・C・Kなどの成分によるものと考えられています。
- 松葉茶にカフェインは入っていますか?
- 松葉茶には微量のカフェインが含まれています。妊娠中や授乳中の方、またはカフェインに敏感な方は摂取を控えたほうがいいかもしれません。
ただし、松葉茶に含まれるカフェインの量はほかの一般的なお茶に比べて少ないため、適量であれば問題なく楽しめるでしょう。
- 松葉茶に危険性はありますか?
- 松葉茶は一般的に安全で健康効果が期待されるお茶です。しかし、松葉茶に含まれる成分が抗凝固薬と相互作用する可能性があるため、そのようなお薬を服用している方は摂取に注意が必要です。また、妊婦さんや授乳中の方も、カフェインが微量含まれているため、摂取を控えた方が良いでしょう。
ほかにも松アレルギーのある方などには、喉の痛みや吐き気、下痢などが起こる場合がまれにあります。マツの精油により、胃痛や皮膚の発疹などが生じる可能性もあるようです。
- 松葉茶と赤松茶の違いは何ですか?
- 松葉茶と赤松茶は呼び方の違いであり、同じものを指しています。松葉茶も赤松茶も、一般的に赤松の葉を使用して作られています。
かわしま屋おすすめの松葉茶
松の葉粉末100g(兵庫県産・無農薬栽培)【送料無料】*メール便での発送*_t1
昔から健康のために利用されてきた松の葉を粉末にしました。お湯や水で溶いて簡単に松の葉茶をお楽しみいただけます。無農薬栽培で安心。
2213 円(税抜)
松の葉・乾燥タイプ100g(兵庫県産・無農薬栽培)【送料無料】*メール便での発送*_t1
昔から健康のために利用されてきた松の葉。お茶、薬用酒の材料、お風呂などに。無農薬栽培で安心してお使いいただけます。
1980 円(税抜)
松の葉・ティーバッグ 1.5g×30包(兵庫県産・無農薬栽培)【送料無料】*メール便での発送*
昔から健康のために利用されてきた松の葉。お茶、薬用酒の材料、お風呂などに。無農薬栽培で安心してお使いいただけます。松の葉の栄養成分を余すことなく煮出してくれる、テトラ型ティーバッグです。
1100 円(税抜)