【梅流し】大根と梅干しのスープ・味噌風味の作り方
大根と梅干しの味噌風味のスープ(梅流し)
素材の味をいただく薄味のレシピです。胃腸の調子が調いますのでぜひお試しください。
材料
- 大根(大) 1/2 本
- 乾燥昆布 15 g
- 梅干し 3 個
- 水 2 L
- 味噌 大さじ 1
作り方
- 大根を洗い、皮ごと薄めのイチョウ切りにします。
- 昆布は硬く絞った布でふきます。
- 鍋に水と昆布を入れて火にかけます。
- 昆布は、沸騰する手前で鍋から取り出します。
- 鍋に大根を加えて柔らかくなるまで煮ます。
- 大根が軟らかくなったら火を止めて梅干しをちぎって入れます。
- 器に入れて味噌を少しずつ溶いてお召し上がりください。
コツ・ポイント
※植物性の材料のみを使い、胃腸への負担を減らすレシピにしています。