有機MCTギー 450ml(430g)×3本セット|バターコーヒーに最適カプリル産98%高品質MCTオイルと北海道産グラスフェッドギー【送料無料】_t1

高品質のスリランカ産MCTオイルと無農薬・有機の牧草で育った牛の牛乳でつくった北海道産グラスフェッドギーを配合した、身体にやさしく風味にクセの無い有機MCTギーです。
販売価格 9,980円(税込)
購入数 セット

残り16セットです

土・日・祝日は休業日のため、発送業務は行なっておりません。




価格改定に関するお知らせ


原材料価格高騰のため2024年10月1日(火)より、本商品「有機MCTギー 450ml(430g)」の販売価格を改定いたしました。
【対象商品】

有機MCTギー(430g)単品 / 有機MCTギー (430g×3本セット)

お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。






仕様変更のお知らせ


遮光瓶から遮光性フレッシュボトルに変更になりました。


中身が減ると容器の内袋が縮んでいくので、酸素と触れにくくなる容器です。
酸化を防ぎ、より鮮度を保つことができるようになりました。







\管理栄養士が使ってみました/



味や使い勝手は?

そのままだと、ほんのりとミルキーな味わいがするやさしい味のオイルという印象でした。冬場でもココナッツオイルのように固まらず、ボトルから直接お料理や飲み物に注ぐことができるので使い勝手も便利です。
常温で置いておけるのも普段使いしやすく、毎日摂る習慣に忘れなくていいですね。




管理栄養士
安藤ゆりえ


管理栄養士





日本初の”有機MCTギー”


安全面にこだわり、カプリル酸98.8%の高品質のMCTオイル国産のグラスフェッドギーだけを贅沢に使用してつくった、日本で初めての有機MCTギーです。
気温が低くなっても固まりにくいため溶かす手間もかからず、コーヒーに混ざりやすい配合なので、お家でお手軽にバターコーヒーを作ることができます。


良質な国産ギーを用いて更に独自の割合で配合しているため、一般的な海外製品のMCTギーに比べてクセがなく美味しいのも特徴です。



日本初の有機MCTギー




安全面を重視した、身体にやさしいMCTオイル&ギー


健康のために摂るものだから、安心して召し上がっていただける原材料にこだわりました。


1.スリランカ直輸入の有機MCTオイル



MCTオイル

原材料は有機ココナッツのみで、中鎖脂肪酸の中でも最もエネルギーに変換されるスピードが速いカプリル酸を98.8%含んでいる高品質の有機MCTオイルです。
燃焼しやすい身体づくりができる効果もあるため、食事制限や健康管理時のエネルギー補給にぴったりです。



※MCTオイルとは…


中鎖脂肪酸100%の油のことをMCT(Medium Chain Triglycerie)と言います。中鎖脂肪酸は身体に貯蔵されずすばやく消化・吸収されるのが特徴で、なたね油などの一般的な植物油の約4倍の速さでエネルギーになる高機能なオイルです。



2.国産で安心安全、クセのないグラスフェッドギー



国産グラスフェッドギー

無農薬・有機肥料の牧草で育った牛の牛乳から作られた、100%北海道産のグラスフェッドギーです。身体のめぐりに関わるオメガ3脂肪酸、肌の健康に効果のあるビタミンAやビタミンD・E・Kが通常のバターよりも豊富に含まれています。
新鮮なグラスフェッドミルクを使って作られるため、海外製品よりもクセが出にくいのも特徴です。



ギーとは…


バターをさらに煮詰めて精製し、タンパク質・水分・不純物を取り除いたものです。インドの伝統医学アーユルヴェーダでは「最高のオイル」と称され、モデルやアスリートにも健康美容法に採用され、スーパーフードとして注目されています。






お財布に優しい、大容量430gタイプ。


1日に15g(大さじ1杯)使用した場合は、一杯あたり約100円で約28日間お使いいただけます。
沢山の方に選んでいただきたい!という想いから、高品質で安心・安全な原材料にこだわりながらも、お財布にもやさしいMCTギーを目指しました。



お財布に優しい430g





\管理栄養士に聞いてみました/



どんな方におすすめ?

MCTギーは、体の脂肪として溜まりにくくエネルギーに変わりやすいオイルなので、エネルギーは取りたいけれど血糖値が上がって眠くなるのは困るお仕事前や勉強の前、またギーに含まれる酪酸菌には腸内環境にアプローチしてくれる働きがあるので、お腹をすっきりさせたい方にもおすすめです。
そして、朝食を食べた方がいい方、食べない方が調子のいい方は様々で、一概に正解はありませんが、バターコーヒーを朝に飲まれている方は味や使いやすさの比較として、試してみても良いのではないでしょうか?
こちらのMCTギーは日本初の有機MCTギーであり、有機ココナッツオイルを原料とした高品質な有機MCTオイルと無農薬・有機肥料の牧草で育った牛の牛乳から作られたグラスフェッドギーからできています。
せっかく健康のために毎日、習慣として取り入れるならば安全性にこだわったものがおすすめです。
クセもなく美味しいオイルなので、今までMCTオイルやギーを試して、味が合わなかったという方にもぜひ試していただければと思います。




管理栄養士
安藤ゆりえ


管理栄養士





そもそも、バターコーヒーって何?


バターコーヒーは、「シリコンバレー式 自分を変える最強の食事」という書籍で「完全無欠コーヒー」として紹介され、世界的に注目されている飲み物です。
朝食時などに飲むとすぐにエネルギーに変換されるので、頭が冴えて満腹感が持続することが評価されています。置き換えダイエットにもおすすめです。



バターコーヒー





燃焼しやすい元気な身体づくりをサポート


中鎖脂肪酸で身体スッキリ

中鎖脂肪酸を多く含むMCTオイルの効果で、体内のケトン体が増えて燃焼しやすい身体に。スリムを目指す方の強い味方です。


効率よくエネルギーを補給

中鎖脂肪酸には、摂取してすぐにエネルギーになるという特徴もあります。特に脳の働きにアプローチしてくれるので、運動だけでなく勉強・仕事前のエネルギーチャージにもピッタリです。


糖質制限のサポートに

バターコーヒーは満腹感が得られることに加え、糖質を含まないので炭水化物を摂った時ほどの血糖値の急激な変化を起こしません。小腹が空いてつい間食を摂ったり、食べ過ぎてしまったりという習慣を止めたい方におすすめです。


おなかのモヤモヤのお悩みに

グラスフェッドギーに豊富に含まれる酪酸菌にも、コーヒーに含まれるカフェインやポリフェノールにも、腸内環境にアプローチしてくれる効果があります。






バターコーヒーの作り方



バターコーヒーの作り方

忙しい日の朝食にもおすすめです。1日大さじ1杯(約15g)を目安に、お好きなコーヒーに混ぜてお召し上がりください。
※ミルクフォーマーやブレンダーでしっかり乳化させると、コーヒーが泡立ちまろやかな味に。乳化した脂肪は消化吸収がはやくなるというメリットもあります。



暑い季節にはアイスバターコーヒーもおすすめです。カプチーノのようなクリーミーでまろやかな口当たりが特徴です。



アイスバターコーヒー





\管理栄養士に聞いてみました/



おすすめの使い方は?

MCTギーはエネルギーに変わりやすいオイルなので、燃焼しやすい体作りや食事制限をしている時などのエネルギー補給におすすめです。
バターコーヒーとしてコーヒーに加えるのはもちろんですが、コーヒーが苦手な方は紅茶やココア、豆乳などの飲み物に入れても相性が良いです。
火にかけて加熱する料理には使えませんが、パンにかける、ドレッシングとしてなど普段お使いのオイルからMCTギーに変えてみるのもおすすめです。
クセもなく何にでも合いやすいので、せっかくオイルを摂るのであれば品質が良く、味もおいしく、体の脂肪になりにくいものを選びたいですね。




管理栄養士
安藤ゆりえ


管理栄養士





バターコーヒー以外にも、もちろんお使い頂けます


バターやマーガリンの代替品としてパンにつけたり、普段づかいの油の代わりにお菓子づくりや炒め物などのお料理に使用していただくこともできます。※ただし、高温での調理(揚げ物など)には使用できません。
コクのあるリッチな味わいを楽しみながら健康面のメリットも期待できて一石二鳥です。



トーストに塗って




鮮度を保つ密閉プッシュボトル


MCTオイル・ギーが酸素に触れて酸化してしまうことを可能な限り防ぎ品質を保つために、容器には「フレッシュボトル(剥離ボトル)」を採用しています。
「フレッシュボトル」は遮光瓶やペットボトルよりも酸化に強いのが魅力です。
容器の中身が減ると同時に容器の中の内袋が縮むので油が酸素と触れにくく、鮮度を保つことができます。
さらに、容器に柔軟性があるため油を一滴から注ぐことができ、液だれもしにくく衛生的。
中身が減っても外側のボトルの形は変わらないので、最後まで容器を立てて保存しておくこともできます。



フレッシュボトル

容器の金額(ビンやペットボトルの2倍程度の金額)にも関わらずガラス瓶に比べると高級感が薄いのが欠点ではありますが、かわしま屋では油の品質を最優先に考えてフレッシュボトルを採用しています。






MCTギーのQ&A



バターコーヒーって何ですか?



バターコーヒーとは、コーヒーにグラスフェッドバター(またはギー)とMCTオイルを入れて攪拌した飲み物で、別名完全無欠コーヒーとも呼ばれます。こちらの商品はMCTオイルとグラスフェッドギーをブレンドした商品ですので、お好みのコーヒーに混ぜるだけでバターコーヒー(完全無欠コーヒー)を作ることができます。





アイスバターコーヒーは作れますか?効果は?



はい、作れます。ホットで作ったあとに、氷を追加すればアイスバターコーヒーの完成です。効果は変わらずにクリーミーな口当たりで美味しく召し上がれます。暑い季節にお試しください。





原材料を教えてください。



スリランカ直輸入の有機MCTオイル(カプリル酸が98.8%)と、無農薬・有機肥料の牧草で育った牛の牛乳からできた北海道産グラスフェッドギーです。安心してお使い頂ける素材を厳選いたしました。





忙しいので、バターコーヒーを作るのは手間がかかりそうで心配です。



MCTオイルとグラスフェッドギーを別々に追加しなくても、この商品を大さじ1杯コーヒーに混ぜるだけで本格バターコーヒーが作れるので、忙しい方にもオススメです。
また、コーヒーに混ざりやすい独自の配合になっているのも特徴です。





コーヒーに入れるとどんな味になりますか?



コーヒーにMCTギーを入れるとまろやかなコクがでるので、ブラックコーヒーが苦手な方でも飲みやすい味になります。





ギーの独特のクセが苦手です。



本製品は国産の新鮮で良質なグラスフェッドギーを使って作られていますので、一般的な海外産のギーよりもはるかにクセがなく食べやすい風味になっています。





バターコーヒーは夜に飲んでも大丈夫ですか?



大丈夫です。コーヒーにはカフェインが含まれているので就寝時間を考えながら飲みましょう。





バターコーヒーを食事に置き換える際の注意点はありますか?



朝食を抜くと腸への刺激が減り、便秘につながることがあります。他の食事で食物繊維をしっかり摂る、運動をする、寝起きに水を飲むなどして腸への刺激を欠かさないようにしましょう。また、MCTオイルは過剰に摂取すると下痢につながることがあるといわれているため、注意してください。





白い粒のようなものが含まれているのですが、大丈夫でしょうか。



微細な白い粒が目に見える場合がございますが、ギーの乳脂肪結晶ですので、味や品質には問題ございません。





ラベルに「乳(非有機)」と記載がありますが、これは具体的には何を意味するのでしょうか。



こちらの商品のギーの原料は、無農薬・有機肥料の牧草で育った牛から絞った牛乳を100%用いて作られている北海道産のグラスフェッドギーですが、有機認証は実施していないため非有機の表示をしております。








使用している容器は安全性が確認されています


容器の安全確認のために、専門の機関にて検査を行い、安全性を確認しております。
この容器には身体に有害な物質は使用しておりませんので安心してご利用ください。




フレッシュボトル安全性証明

本製品とは型番が異なりますが、同じ素材を使ったサイズ違いの容器の証明書になっております。










商品詳細




































商品詳細
原材料 有機ココナッツオイル(スリランカ)、バターオイル(北海道)
内容量 430g×3本
製造者 株式会社東旗
東京都武蔵村山市残堀4-17-8
保存方法 直射日光、高温多湿を避け常温保存
アレルゲン 小麦そば乳成分落花生えびかに
(特定原材料7品目)
栄養成分表示 熱量873kcal、たんぱく質0.1g、脂質99.8g、炭水化物0.1g、食塩相当量0g
(100g当たり)



TOP画像



備考


・よく振ってからご使用ください。
・ギーの成分である乳脂肪が気温により固体化したり液体化することがあります。
・気温の低い冬場など中身が固まってしまった場合は、お手数ですが40〜50℃のお湯で2〜3分温めて溶かしてからご使用ください。
・微細な白い粒が底に沈殿している場合がありますが、ギーの乳脂肪結晶ですので、味や品質には問題ございません。
・ポリスチレン製の容器などに移し替えたりしないでください。容器が変形し、内容物がこぼれる可能性があります。





販売価格 9,980円(税込)
購入数 セット
  • 送料一律480円キャンペーン中
  • 税込9,980円以上で送料無料!
    または↓こちら↓をチェック!
  • これを買ったら送料無料

お買い物

営業日カレンダー

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

■:休業日

>