梅醤とは

梅醤とは

梅醤とは

梅醤とは、梅干しをすりつぶした梅肉と醤油を練り合わせ、熟成させた食べ物です。

梅醤とは

梅醤は、栄養価の高い梅干しを手軽に摂りやすくしたもので、
疲労回復や風邪予防などに効果があると考えられており、
古くからつたわる民間療法にもよく用いられています。

梅醤とは

お茶に溶かして飲んだり、そのままご飯にのせて召し上がったり、
調味料として酢の物や和え物などにするなど
幅広くお使いいただけます。

梅醤のご注文はこちらから

梅醤は何に良いの?

梅醤とは

梅醤の原料となる梅は大変栄養価の高い果物です。
ミネラル、カルシウム、カリウム、鉄などのミネラルや、各種ビタミン、
タンパク質などが豊富にバランスよく含まれています。

中でも梅が多く含むクエン酸には、疲労回復や食欲増進、
アンチエイジングなどの優れた効果があるといわれています。

この梅の栄養分を凝縮した梅醤は、
疲労回復や風邪予防の他にも、お腹の調子が優れないときやお酒の飲み過ぎ時、
夏バテや冷え性などの症状を緩和する働きがあると考えられています。
腸内を整えるデトックス効果なども。

言い伝えられる梅醤の効能

・疲労回復
・風邪予防
・お腹の不調の緩和
・二日酔いの緩和
・夏バテ改善
・冷え性改善
・貧血、婦人科系に起因する不調
・腸内環境を整える

など

手軽につくれる梅醤番茶

梅醤とは

梅醤に番茶を注ぐだけで召し上がれる梅醤番茶は
身体の芯から温まり、手軽に梅醤を摂取できる方法として人気があります。

マクロビオティックでも、この梅醤番茶が冷え性や疲労回復、胃腸障害に
効果があるといわれています。

梅醤番茶の作り方

梅醤番茶 用意するもの

梅醤番茶 用意するもの

・湯呑みまたはマグカップ
・梅醤
・三年番茶

梅醤番茶 用意するもの

梅醤番茶の作りかた

1.湯呑みに梅醤を入れる。
梅醤をスプーン1~2杯、湯呑みにいれます。
梅醤の量はお好みで調節してください。

2.番茶を注ぐ
あらかじめ煮出しておいた熱い番茶を、梅醤を入れた湯呑みに注ぎます。
番茶は有機栽培かつ三年間熟成させた「三年番茶」がおすすめです。

3.よくかき混ぜる
梅醤の固まりがなくなるよう、しっかりと番茶と混ぜ合わせます。

以上で梅醤番茶の出来上がりです。

お腹の調子が良くない時や疲れを感じた時、風邪のひきはじめにもおすすめです。

梅醤のご注文はこちらから

かわしま屋の梅醤

梅醤とは

かわしま屋の梅醤は完全無農薬栽培の「龍神梅」の梅干しと
紫蘇、 天然醸造の醤油に生姜を加え、練りあわせてつくられています。

農薬や化学肥料を一切使用せず、人の手をかけて大切に育てられた「龍神梅」。
その実を収穫したのち、丁寧に天日で干して梅干しに。

梅醤とは

梅醤とは

さらに、加工の過程でも、カラダに悪いと考えられる添加物や処理は
一切加えずに作り上げた、安心して召し上がっていただける自慢の梅醤です。

栄養満点の梅の効能をそのまま取り込んでいただける梅醤。
毎日の健康維持の一助に、ぜひお役立てください。

梅醤とは

「梅醬」おすすめの商品

梅醤(無農薬龍神梅・紫蘇・天然醸造醤油・生姜の梅醤)250g【5000円以上送料無料】

梅醤(無農薬龍神梅・紫蘇・天然醸造醤油・生姜の梅醤)500g-龍神梅特製-【送料無料】

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする

この記事を書いた人

商品ページ・コーディング、いろいろ担当。趣味は山登りとサイクリング。
生意気盛りの小学生の息子を相手に日々アクティブに過ごしています。