ホーム
読み物
送料無料
人気商品
SALE
カート(0)
MENU
残り55セットです
土・日・祝日は休業日のため、発送業務は行なっておりません。
×
こちらの商品がカートに入りました
マヌカ&プロポリススプレー 30ml×2個セット【送料無料】
ショッピングを続ける
\あなたにおすすめの商品/
誠に勝手ではございますが、本商品「マヌカ&プロポリススプレー(30ml×2個セット)」を終売とさせていただくことになりました。在庫限りの販売となりますので、無くなり次第販売終了いたします。 今後もお客様のニーズに合わせた商品を企画・開発していく所存でございます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
プロポリス(Propolis)とは、セイヨウミツバチが木の芽や樹液、樹皮、花粉などから作る物質です。 「ハチヤニ」とも呼ばれ、主成分は樹脂で松ヤニのような粘性をもっています。ミツバチはこのプロポリスを巣の隙間に塗りつけ、細菌やウイルスから巣を守るために使います。 プロポリスには、植物の新芽や樹液に由来するさまざまな成分が含まれています。 人類による利用は想像以上に古く、古代エジプトでミイラの防腐剤として使われたほか、後の時代には皮膚疾患や感染症など、さまざまな疾患の治療に使われてきたそうです。 さらに現代では、ドイツなど医薬品としてプロポリスを認める国も登場。 抗がん効果をもつ物質が含まれることが明らかになるなど、その効果や効能が注目を集めています。
本商品は良質なブラジル産のプロポリスを国内でアルコール抽出したエキスとみず抽出したエキスを使用しています。 さらにニュージーランド産のマヌカ蜂蜜とオーストラリアのタスマニア島酸のレザーウッド蜂蜜で自然な甘みもプラスしたスプレータイプのプロポリス含有食品です。
一日10-15プッシュを目安にお召し上がりください。
プロポリスについては重大な副作用は報告されていませんが体質にあわない場合は摂取を中止し医師にご相談ください。 またはちみつを使用しているため乳児への使用はお避け下さい。
プロポリスの効果と副作用|「効果なし」にならない選び方 |かわしま屋コンテンツ 「プロポリス? えーっと、あの、ハチミツの…?」一度は聞いたことがある、でも知っているようで知らない「プロポリス」。 優れた栄養があると言われますが、一体何を指す言葉で、どんな効果効能があるのでしょうか。副作用や効果の真偽、飲み方や選び方についても気になるところです。 プロポリスの効果と副作用|「効果なし」にならない選び方
コンパクトなスプレータイプなので、外出先へお持ち歩きにも便利です。 周囲に香りが広がる心配もほとんどないので、いつでもお気軽にご使用いただけます。
喉に違和感があるときにワンプッシュ。少しピリッとした刺激と清涼感があり、一時的にでも違和感をスッキリさせることができました。続けることで効果が出やすいものだと思います。 味はほんのり甘みも感じられ、美味しいわけでは無いですが、不味い!とまでは思わない味でした。 舌に直接や、舌下にスプレーすると、非常に刺激が強く痛かったため、喉へ狙ってのスプレーがおすすめです。 医薬品だと使用タイミングをためらってしまいがちですが、こちらの商品は「食品」ですので、少し気になったタイミングで気軽に使用できることも、私にとっては使いやすくてありがたいです。 また、使い始めの20プッシュ分ほどは、アルコールがかなり強く感じられましたが、以降はそれほど気にならなくなりました。アルコールが苦手な方はご注意ください。 (スタッフH)
1,490円(税込)
842円(税込)
1,780円(税込)
4,860円(税込)
3,480円(税込)
9,720円(税込)
8,748円(税込)
1,180円(税込)
3,780円(税込)
3,980円(税込)
1,868円(税込)
1,080円(税込)
1,380円(税込)
1,674円(税込)
702円(税込)
990円(税込)
1,580円(税込)
897円(税込)
■:休業日