北海道産無農薬黒大豆500g×2袋セット|平譯農園-2022年秋収穫_t1

北海道 平譯農場にて 大事に育てられました。 無農薬・無化学肥料栽培の美味しい黒大豆です。
販売価格 1,890円(税込)
購入数 セット

残り62セットです





返品・交換について


こちらの黒大豆は生産者との協力の上で、品質管理に最大限の注意をはらっております。
しかしながら、無農薬栽培という性質上、どんなに品質管理を徹底してもごく稀に、虫喰いや虫、卵の混入被害が生じてしまいます。
2022年度は、天候不良等の影響により品質が不揃いな豆が多く含まれる場合がございますが、無農薬栽培の性質としてご了承頂けますと幸いです。

お手数ですが商品がお手元に届きましたら、豆の状態をご確認いただきますようによろしくお願いします。
品質にご納得頂けない場合は、お手数ですが商品到着後7日以内にメールにてご連絡をお願いします。
速やかに商品のご返金または交換の対応をいたします。
お問い合わせはこちら

*恐れ入りますが品質不備が原因によるご返金・ご返品は、商品到着後7日以内とさせていただきます。
商品到着後7日以上経過したもの品質管理不備が原因のご返金ご返品は対応いたしかねます。*










商品説明




美味しい秘密1

美味しい秘密1



美味しい秘密2

美味しい秘密2



美味しい秘密3

美味しい秘密3






美味しい秘密3



美味しい秘密3







使い方:煮豆

使い方:煮豆













使い方:黒豆ご飯

使い方:黒豆ご飯





黒豆ご飯



 材料



・米

2合



・黒豆

50g



・水 (浸す用) 

400ml



・料理酒

大さじ1



・塩

小さじ½





 つくり方



1

黒豆を6時間ほど浸水させます。



2

鍋に移し替えて煮立たせ色を出します。



3

炊飯器にお米と黒豆を入れます。煮立たせた煮汁をメモリに合わせて入れます



4

炊飯器で炊いて完成です。








使い方:黒豆茶

使い方:黒豆茶





黒豆茶



 材料



・黒豆

100g



・水





 つくり方



1

黒豆をフライパンで弱火で炒ります。均等に火が入るように豆を動かします。



2

黒豆の皮がはじける音がするので、そこからさらに5分ほど炒ります。



3

お湯を300mlくらい沸かし、炒った黒豆を弱火で煎じます。



4

10分ほど煎じて完成です。










 




栄養価

栄養価



栄養価

栄養価






お客様の声


お客様の声1

煮豆に

昆布とお砂糖を加えて圧力鍋で煮豆にしました。
ツヤのある綺麗なお豆で、味も舌触りも上質です。...(40代男性)





お客様の声1

お米と一緒に炊いて、黒豆ご飯にしています

我が家では黒豆1合につき大さじ1杯程度の黒豆を入れて炊いていますが、
豆がホクホクとしてとても美味しいです。
栗ご飯も好きですが、この黒豆ご飯の甘味と食感はもっと美味しいと思います。
...(40代女性)





お客様の声1

ほくほくです

甘い煮豆にすると、ほくほくとした食感がとても美味しかったです。食卓を贅沢にしてくれる一品になりましあ。おやつとしても美味しいと思います。 ...(30代女性)





お客様の声1

食べ応えが良いです

高齢の母親が豆好きで、玄米に何種類も豆や雑穀を混ぜて炊きます。黒豆は膨らむのでおにぎりにした時の食べ応えが良いようです。色も綺麗です
...(40代女性)







えりも小豆生産者

えりも小豆生産者



えりも小豆生産者

えりも小豆生産者



えりも小豆生産者

えりも小豆生産者





よくあるご質問



豆の消費期限はありますか?


豆は収穫から2〜3年経過しても食べられます。
古い豆は水の吸収に時間がかかりますので、浸水時間を長めに行ってください。


変色した豆はどうしたらいいですか?


変色した豆は水分を多く吸ってしまった不良豆です。味や風味が落ちる原因となりますので取り除いてご使用ください。







トップ画像




商品詳細

























商品名 黒大豆
内容量 500g×2袋セット
原材料名 黒豆
生産地 北海道
保存方法 冷暗所で常温で保存してください





販売価格 1,890円(税込)
購入数 セット
  • 送料一律480円キャンペーン中
  • 税込9,980円以上で送料無料!
    または↓こちら↓をチェック!
  • これを買ったら送料無料

お買い物

営業日カレンダー

2023年5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

■:休業日

>