オリゴ糖入り丸パンの作り方
「オリゴ糖」は甘みにくせがないので、様々な料理に使えます。
この記事では、砂糖の代わりにオリゴ糖を使って作るヘルシーな「オリゴ糖入り丸パン」のレシピをご紹介します。
オリゴ糖入り丸パンの作り方
オリゴ糖入り丸パン
優しい甘味で体にも優しいパンのレシピをご紹介します。
材料
- 強力粉 200 g
- オリゴ糖(パウダー) 10 g
- 塩 2 g
- ドライイーストなどの顆粒状の酵母 4 g
- 仕込み水 130 g
作り方
- ボウルに強力粉、オリゴ糖、塩、酵母を入れ、空気を含ませるように混ぜ合わせる。
- 仕込み水を入れて混ぜ、粉気がなくなったらそのまま10分おく。
- 台に出し、なめらかになるまでこねる。(目安6分以上)
- 丸めてボウルに入れ、30℃で45~60分1次発酵させる。
- 生地を6分割にし、丸めてベンチタイムを15分とる。
- 丸め直し、オーブンシートを敷いた天板の上にのせて30℃で35~50分2次発酵させる。
- オーブンを190℃で予熱する。
- 表面に茶こしで強力粉をまんべんなくふり、はさみやナイフでクープ(切れ目)を入れる。
- 180℃で13~15分焼く。