玄米フレークの衣でサクサクな唐揚げの作り方|レシピ

玄米オートミール

玄米フレークで唐揚げ

衣はサクサクで中はジューシーな唐揚げです。玄米フレークを砕いて衣に使います。
4.93 from 14 votes
調理時間 30 mins
材料(人分) 2

材料
  

  • 鶏もも肉 300 g
  • 醤油 (大さじ) 1
  • (大さじ) 1
  • おろし生姜 1
  • おろしニンニク 1
  • 塩・コショウ 少々
  • 1/2
  • 玄米フレーク 30
  • 片栗粉 適量
  • 揚げ油 適量

作り方
 

  • 鶏肉は一口大に切ってボウルに入れます。
  • ★印の調味料を加えてもみ込んだら約10分おきます。
  • 溶き卵を加えて混ぜます。
  • 片栗粉を加えてさらに混ぜます。
  • フライパンに揚げ油を深さ2cmほどまで入れて約170℃に熱します。
  • 玄米フレークを砕き4にしっかりとまぶします。
  • 上下を返しながら3分ほど揚げます。
  • 全体に揚げ色がついたら約180℃で1分ほど揚げて取り出します。

コツ・ポイント

玄米フレーク】とは
  • 熱と圧力を加えて調理した玄米を乾燥させフレーク状にする『アルファ化』と呼ばれる加工技術で作られています。
  • 調理の手間がなくそのままでもお召し上がりいただけます。
  • 玄米の豊富な栄養をお手軽に摂取したい方にピッタリです。
このレシピのキーワード 玄米フレーク

レシピで使った商品はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする

この記事を書いた人

読み物コンテンツ・動画編集担当。もとは運動からは縁遠い生活。せめて散歩を…とはじめてみたら今ではジョギングになりました。習慣ってすごいと実感中。焼き魚が好き。寒さに弱い。