玄米とキノコのお粥の作り方|玄米のアレンジレシピ

玄米のキノコのお粥

『玄米を食べ始めたけど毎日だとちょっと飽きるな…』そう感じたことありませんか?

この記事では、玄米を使ったレシピを紹介しています。今回は冷蔵庫によくある材料で簡単にできるお粥レシピです。お好みの具材に置き換えるとバリエーションも広がって、自然と楽しく玄米食を続けられるようになれますよ。

玄米のレシピ・玄米のキノコのお粥

玄米のキノコのお粥

玄米のキノコのお粥

気になる炭水化物を少なめでも満足感ありです。
4.43 from 14 votes
調理時間 15 mins
材料(人分) 1

材料
  

  • 炊いた玄米ご飯 50 g
  • キノコ(しめじ・エリンギ) 20 g
  • ササミ(蒸したもの) 50
  • ★白だし 5 g(小さじ)
  • ★水 150 cc
  • きざみねぎ 10

作り方
 

  • キノコを食べやすいサイズに切る。
  • ササミを食べやすくさいておく。
  • 鍋に炊いた玄米ご飯、キノコ、★印の材料を入れて中火で煮る。
  • 全体が煮えたら火を止める。ササミを入れて混ぜる。
  • 器に盛りきざみネギをのせたら完成。
このレシピのキーワード 玄米 レシピ

玄米は炊き方によって毒になる?!

玄米は炊き方によって毒になる?!

玄米がミネラル不足を引き起こしたり、免疫力を下げるといった噂を耳にした方もいらっしゃるかもしれません。
本当だったら大変ですが、実際のところはどうなのでしょうか?

噂の原因と考えられるのは、玄米に関連する「フィチン酸」と「アプシジン酸」という2つの成分。
しかし、玄米に含まれるのは「フィチン」とされていますし、アプシジン酸についても食品安全委員会から「危害が生じる可能性はない」との報告が出されています。

詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

あわせて読みたい
玄米のデメリット『毒』と言われる原因と、無毒化する炊き方 栄養豊富でダイエット効果も期待できる玄米ですが、「毒がある」「危険」との噂も。この記事では、玄米の噂を検証するとともに、玄米のデメリットやその解決策まで分かりやすくご紹介します。炊き方・浸水時間を工夫しておいしく安全に玄米をいただきましょう。

あわせて読みたい
玄米ダイエットの効果とやり方|美味しく続けられるレシピもご紹介 この記事では、主食を玄米に置き換える玄米ダイエットや、10日間で痩せる七号食ダイエットの方法を解説しています。好転反応の考え方を知って、無理なく玄米生活を楽しみましょう。

玄米の炊き方についてのQ&A

玄米をもちもちにする炊き方を教えてください。
玄米ご飯をもちもちした食感(パラパラしていない、粘りのある食感)にするには、圧力鍋を使用するのがおすすめです。
玄米はしっかりと長めに浸水させ、火加減を極弱火にしてゆっくりと炊きます。
逆にふっくらしすぎて物足りないという場合は、水を少なめにして炊いてみてください。
玄米を炊くと独特のにおいがするのですが、どうしたら玄米臭さのないご飯が炊けますか?
洗米の工程でゴシゴシとしっかり洗い、酸化した部分を洗い流すこと、水に漬けているときに水をひんぱんに換えることで、気になる臭いを軽減できます。
水に漬け終わった状態で甘いよい香りがしていたら、炊いてもおいしいご飯が炊けますよ。
玄米の炊くときの水加減は季節で変えた方がいいですか?
基本的には、炊くときの水の量は変えずに炊いて大丈夫です。玄米はしっかり浸水させてから炊いてください。
半日以上たっぷり浸水させます。

玄米のおすすめ商品

おすすめのかわしま屋取扱い商品をご紹介いたします。




この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする

この記事を書いた人

パン作りと温泉をこよなく愛する2児の母。老後は伊豆で大きな犬と暮らすのが夢です。豆乳が好き、猫は苦手。