はちみつは胎児にも影響がある?妊娠・授乳中の気になる疑問を解説



妊娠中

赤ちゃんにはちみつを与えるのはNGですが、妊娠・授乳中は大丈夫なのか気になる方もいらっしゃるでしょう。結論からいえば、問題ありません。
むしろ、はちみつには妊娠・授乳中にうれしい栄養が豊富に含まれています。この記事では、妊娠・授乳中にはちみつを食べても大丈夫な理由と、はちみつのメリットを詳しく解説します。活用レシピもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

妊娠中や授乳中はちみつを食べても大丈夫?赤ちゃんへの影響は?

妊娠中

1歳を超えると腸内環境が整い、腸内でボツリヌス菌が繁殖しなくなります。また、血液や胎盤を通して赤ちゃんに届くこともないため、妊娠中に食べても問題ありません。授乳に関しても同様です。

厚生労働省や消費者庁からも、妊娠中や授乳中のはちみつの摂取に関して注意喚起はでていませんので、ご安心ください。ただし、食べ過ぎるとカロリーや糖分の摂りすぎになってしまうため注意しましょう。

なお、1歳未満の赤ちゃんにはちみつを与えるのはNGです。詳しく知りたい方は次の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
赤ちゃんにはちみつをあげてはいけない理由は?いつから大丈夫? 栄養成分をたっぷり含む、健康的な糖分として赤ちゃんにはちみつをあげたいと考えた方もいるでしょう。しかし、1歳未満の赤ちゃんには、はちみつを与えてはいけないと厚...

妊娠中・授乳中にはちみつを摂るメリット

はちみつメリット

はちみつは、栄養素をバランス良く含んでおり、疲労回復効果や殺菌作用期待できるため、妊娠中や授乳中におすすめの食品です。
妊娠中や授乳中にはちみつを食べることで、期待できるメリットは次の通りです。

はちみつのメリット1 風邪予防

風邪予防

ビタミンやミネラルが豊富に含まれるはちみつは、風邪の予防に効果的です。

また、はちみつの持つ殺菌・抗菌作用によって細菌の増殖を抑えることがきるので、喉が痛い時や口内炎にも有効です。

妊娠中や授乳中の薬の服用は、胎盤や母乳を通じて赤ちゃんに影響することがありますが、はちみつは赤ちゃんに影響がないので安心です。

あわせて読みたい
はちみつの効果・効能|食べ続けるメリットとデメリットは? 健康効果の高いはちみつですが、具体的にはどんな効果・効能があるのでしょうか?また、赤ちゃんに与えると危険と言われているはちみつですが、何歳からはちみつを食べられるのか、はちみつを料理に取り入れるポイントや健康効果、食べる際の注意点までご紹介します。

はちみつのメリット2 疲労の緩和

疲労回復

はちみつに多く含まれるブドウ糖や果糖は、消化に時間がかからない為、腸からすぐに栄養が補給され、即効性のある疲労回復が期待できます。

疲れがたまっていると、体調も崩しやすくなってしまいます。

妊娠中や授乳中には、はちみつで手軽に栄養補給することがおすすめです。

はちみつのメリット3 便秘の改善

便秘改善

はちみつには、ブドウ糖を発酵させた際にできる物質「グルコン酸」が含まれており、

腸内の善玉菌(ビフィズス菌)を増やす作用があると分かっています。腸内環境を整えることにつながるため、便秘改善に役立つでしょう。

はちみつのメリット4 ダイエット効果

ダイエット

はちみつは砂糖と比べて、カロリーや糖質が低い食品です。

はちみつは砂糖の1/3の量で同等の甘味を感じることができるので、摂取量自体も減らせます。

また、はちみつは低GI値でアミノ酸も含んでいるため、ダイエットのサポートに有用です。

体重の管理が必要な妊娠中や産後ダイエット中には、砂糖の代わりにはちみつを取り入れてみてはいかがでしょうか。

あわせて読みたい
はちみつはダイエットに効果的?種類と分量を守れば低カロリー・低糖質・低GI はちみつは砂糖と比べて低カロリー、低糖質、低GIでダイエット中に甘い物を食べたいときや料理に甘味をプラスしたいときにおすすめです。 この記事では、砂糖とはちみつ...

はちみつの健康効果を得るには、国産の純粋はちみつ摂りましょう。
健康を気遣いたいときは、純粋はちみつを選びましょう。純粋はちみつは砂糖や水あめなどの添加物を含んでいないため、はちみつ本来の栄養をたっぷり摂取できます。

また、栄養を重視するなら加熱せずに摂取するのがおすすめです。はちみつに含まれる栄養素のなかには、45度以上で壊れてしまうものがあります。そのまま食べるか、冷たいドリンクに溶かして飲みましょう。

妊娠中・授乳中におすすめのはちみつレシピ

リンゴ酢牛乳(アップルサイダービネガーミルク)

リンゴ酢と牛乳で作るホッとするドリンク。はちみつのやさしい甘さと牛乳のまろやかな甘みが相性抜群です。
4.2 from 90 votes
調理時間 5 mins
材料(人分) 1

材料
  

  • リンゴ酢 大さじ 1
  • はちみつ 大さじ 1
  • 牛乳 150 ml

作り方
 

  • グラスに リンゴ酢とはちみつを入れます。
  • 牛乳を加えてよく混ぜます。 お酢にはタンパク質を凝固させる性質があるので、トロッとしてきます。

コツ・ポイント

■最近よく聞くリンゴ酢(アップルサイダービネガー)とは?
果物のりんごを使った醸造酢のことです。原料のリンゴをゆっくりと時間をかけて自然発酵させたものです。日本では「リンゴ酢」海外では「アップルサイダービネガー」と呼ばれています。
■リンゴ酢牛乳の効果は?
牛乳にリンゴ酢を混ぜていただくと、まろやかな口当たりになります。酸味が苦手!という方におすすめのリンゴ酢の飲み方です。
牛乳には、ダイエット中に不足しがちのカルシウムが含まれており、リンゴ酢を混ぜることでトロッとした口当たりになり満足感を得やすくなります。
このレシピのキーワード 酢, 酢ドリンク, リンゴ酢, 牛乳, ダイエット, 飲む酢

はちみつに関するQ&A

はちみつの栄養を壊さない食べ方は他にもありますか?
冷たいドリンクに混ぜたり、ヨーグルトにかけたりするのがおすすめです。また、グレープフルーツやレモンなど、酸味のある果物ともよく合います。
はちみつが固まったので湯煎したいのですが、栄養は壊れますか?
45~60度のお湯で湯煎すれば、はちみつが45度以上になりにくいため栄養を守れます。熱湯を使わないようにしましょう。
妊娠中には、どんなはちみつを選べばいいですか?
添加物のない純粋はちみつがおすすめです。
花の種類ごとに風味や栄養が異なるため、自分に合うものを選びましょう。
はちみつの種類や栄養、味の違いを詳しく知りたい方は次の記事をご覧ください。

はちみつのおすすめ商品


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする

この記事を書いた人

ビールが大好きな2児の母。趣味はキャンプ。
玄米食に変えてから体の調子がいいです。