加熱なしでかけるだけ!オリーブオイルでいつもの◯◯をアレンジ

良質なオリーブオイルは、かけるだけでコクが出て調味料としても大活躍!いつものアノ食べ物が、大変身しますよ。
この記事ではオリーブオイルをかけるだけで、身近なレシピを味変させるアイディアをまとめてみました。
オリーブオイルの意外な使い方をお探しの方も必見です!

もくじ

オリーブオイルをかけるだけのレシピ

パン×オリーブオイル

wp77526-2

オリーブオイルに適量の塩を混ぜ、パンに付けていただきます。ワインとの相性も◎。

ご飯×オリーブオイル

wp77526-3

炊きたてのご飯にオリーブオイルをかけて、お好みでお醤油や塩、塩昆布などをプラスするとご飯が進む〜!オリーブオイルを混ぜることで、コクが加わりますよ。また、ご飯がオイルでコーティングされるので、冷めても美味しくいただけます。
ご飯にオリーブオイルと塩を混ぜてから、おにぎりにするのもおすすめです。

お味噌汁×オリーブオイル

いつものお味噌汁にコクが加わり、スープみたいに味変。お味噌汁にオリーブオイルを混ぜるときは、お鍋の中に投入するのではなくお椀によそってからかけると、オリーブオイルの風味が引き立ちます。

冷奴×オリーブオイル

wp77526-4

水を切ったお豆腐にオリーブオイルと塩・胡椒をかけるだけ。手ごろなお豆腐が、グレードアップします。

たらこ×オリーブオイル

wp77526-5

たらこと言えば「ご飯のお供」というイメージですが、オリーブオイルをかけると「お酒のお供」に大変身。明太子×オリーブオイルも美味しくいただけます。

お刺身×オリーブオイル

wp77526-6

いつもはお醤油とワサビでいただくお刺身が、オリーブオイルと塩でカルパッチョに。マグロや白身魚がおすすめです。

\ 国際基準の本物のエクストラバージンオリーブオイルを購入する /

オリーブオイルの商品を見る >>

アイスクリーム×オリーブオイル

ミルク味やバニラ味のアイスクリームにオリーブオイルをかけると、100円のアイスが一気に高級アイスになると話題にもなりました。

大福×オリーブオイル

wp77526-7

まさか!の組み合わせですが、これがまた合うんです。オリーブオイルに合う大福は、塩味が効いている「塩大福」。フルーティーなオリーブオイルとのハーモニーが美味です。
滋賀県の有名菓子店「たねや」が大福とオリーブオイルのセットを販売したところ、大人気なんですって。

ヨーグルト×オリーブオイル

wp77526-8

ヨーグルトにフルーツやドライフルーツを加え、オリーブオイルをかけます。ヨーグルトにオリーブオイルを加えと、まろやかな味になりますよ。朝のヨーグルトにオリーブオイルをひとかけでお腹の調子も整います。

かけるオリーブオイルの選び方は?

生でオリーブオイルを味わう時に引き立つのが、その風味。シンプルだからこそオリーブオイルの風味が生きると同時にごまかせないということでもあります。
そのため、かけるアレンジに使うオリーブオイルは、雑味が少なく、フルーティーな味わいのエクストラバージンオイルがおすすめです。無ろ過や低温圧搾などで、丁寧に作られたエクストラバージンオリーブオイルにはオリーブの栄養分がたっぷりと含まれているので健康効果も期待できます。

かけておいしい無ろ過のエクストラバージンオリーブオイルはこちら

「オリーブオイルをかけるレシピ」についてのQ&A

オリーブオイルをかけるアレンジレシピにはどんなものがありますか?

オリーブオイルを掛けて使うアレンジレシピには、パスタやご飯、味噌汁や冷奴などさまざまです。良質なオリーブオイルは、そのままかけるだけでも風味が豊かで、料理の味を引き立ててくれます。

オリーブオイルの効果・効能は?

オリーブオイルの効果や効能としては、アンチエイジング効果、美肌効果、動脈硬化や心筋梗塞の予防効果、便秘の改善などが期待できます。

オリーブオイルの1日の摂取量は?

オリーブオイルの1日の摂取量の目安は、大さじ2杯程度までです。

オリーブオイルはどのように保存すればいいですか?

オリーブオイルは、直射日光や高温多湿を避け、冷暗所で保存するのが望ましいです。また、空気に触れると酸化が進むため、開封後は早めに使い切るようにしましょう。

オリーブオイルをかけるアレンジレシピで、オリーブオイルの風味を生かすコツは?

オリーブオイルを使ったアレンジレシピで、オリーブオイルの風味を生かすコツは、料理の仕上げに加えることです。例えば、味噌汁に加える場合、加熱中ではなく、お椀によそってから少量のオリーブオイルを加えることで、風味が引き立ちます。

オーガニックと製法にこだわったエクストラバージンオリーブオイル

かわしま屋のオリーブオイルは、無ろ過のためオリーブの恵みがたっぷりと含まれています。 抗酸化作用のあるオレイン酸やポリフェノールも豊富なので、健康効果も期待できます。
特徴的なのはさらっとした口当たりとフレッシュなコク。豊かなが楽しめるので、非加熱でそのまま味わうのにぴったりです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする

この記事を書いた人

動物、植物、夫、子ども、美味しいものとスターウォーズをこよなく愛する1児の母。かわしま屋に入って、腸内環境がとても良くなりました。
将来の夢はパーマカルチャー暮らし。

もくじ
閉じる