• ササニシキ玄米10kg(5kg×2袋セット)-須田商事-秋田県由利本荘産 無農薬・無化学肥料【2024年度秋新米】【送料無料】
  • ササニシキ玄米10kg(5kg×2袋セット)-須田商事-秋田県由利本荘産 無農薬・無化学肥料【2024年度秋新米】【送料無料】
  • ササニシキ玄米10kg(5kg×2袋セット)-須田商事-秋田県由利本荘産 無農薬・無化学肥料【2024年度秋新米】【送料無料】
ササニシキ玄米10kg(5kg×2袋セット)-須田商事-秋田県由利本荘産 無農薬・無化学肥料【2024年度秋新米】【送料無料】

ササニシキ玄米10kg(5kg×2袋セット)-須田商事-秋田県由利本荘産 無農薬・無化学肥料【2024年度秋新米】【送料無料】

無農薬、無化学肥料で栽培された美味しくて滋養に富んだササニシキ玄米放射性物質検査(不検出)、農薬残留検査(113個項目不検出)を経た、 安心して召し上がれる玄米だけを産地直送します。
販売価格 12,800円(税込)
定価 12,960円(税込)
購入数

在庫0セット 入荷までしばらくお待ち下さい

土・日・祝日は休業日のため、発送業務は行なっておりません。











2024年度新米について


生産量の都合により、「ササニシキ玄米」の2024年度新米は完売となります。
2025年の秋頃の新米入荷まで、再入荷の予定はございません。何卒ご了承ください。



他の玄米もご検討ください >>




価格改定のご案内


物価・輸送費価格高騰のため、本商品の販売価格を改定いたしました。お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。












ミエばあちゃんのこだわりの玄米は、人にも環境にも優しい無農薬・無化学肥料で育てられました。


農薬不使用、化学肥料不使用の安心栽培です。


秋田県由利本荘市で生まれたお米です。


無農薬、無化学肥料の特別栽培米です。


自然回帰農法で安全なお米を栽培しています。


アイガモ農法で除草・抑草しています。


不耕起栽培農法でガスの発生をおさえています。





人にも環境にもやさしい玄米をお届けします

「白米と比べるとぼそぼそしてて食べづらい…。」「健康のために仕方なく食べている」など、味に対してはマイナスなイメージのある玄米。

須田商事のササニシキ玄米は、はじめての玄米でもおいしく味わえるよう、安心安全だけでなくおいしさにもこだわって育てた自信作です。

お客さまからも「甘みのあるもっちり食感でおいしい」と、うれしいお声をいただいています。

玄米食に慣れていない人は、玄米と白米を混ぜて炊くと違和感無く、美味しく食べられるでしょう。はじめての人は、白米8:玄米2ぐらいの割合からはじめてみても良いでしょう。





香りがよく、冷めてもおいしいササニシキ
粘り気がなく味もさっぱりしているので、和食に向いています。



黒米と混ぜても美味しいです

無農薬・無化学肥料栽培 古代米(黒米)と混ぜて召し上がる事をおすすめします。
玄米の食感がより引き立ち、美味しくなります。
さらによりバランスの取れた栄養価を摂取できます。








お客様の声





お客様の声1


かみつづけるほどに、ミルクのような甘さが広がります


玄米特有の匂い、味がうすく、とても食べやすいです。
我が家では0歳~40歳まで、このお米が大好きです。
かみつづけるほどに、ミルクのような甘さがひろがります。
とってもおいしいですよ!(20代女性)







お客様の声1


一粒ごとの歯ごたえと香ばしさ、
噛んだときのみずみずしい甘みは白米にはありません。


軽く洗って6~7時間給水させると、ふっくら美味しく炊けます。
一粒ごとの歯ごたえと香ばしさ、噛んだときのみずみずしい甘みは白米にはありません。
とても美味しいです。(30代女性)







お客様の声1


いろいろな銘柄をいただきまいたが、
こちらのササニシキ玄米が一番おいしいです


普段から白米はササニシキなのですが、
玄米ははじめて購入しました。
しっかり一晩浸水し、ストーブで炊きました。
白米と同様、甘すぎず、もっちりしすぎずにさらっと頂けます。
ですが、硬かったり、ぱさついた感じでは全くありません。
普段はあまり玄米を好まない主人ですが、
とっても気に入っており、いままでの玄米よりおいしい!とのこと。
いろいろな銘柄の玄米、分つき米をいただいてきましたが、
わたしもこちらのササニシキの玄米が一番おいしいです。
また購入させて頂きます。
(30代女性)








玄米には体に良い栄養素が多く含まれており、理想の完全栄養食ともいわれています


玄米と白米の主な栄養成分比較表





こんな方におすすめ


玄米食は栄養価が高い
玄米食は栄養価が高い
玄米食は栄養価が高い


白米よりもヘルシー

\こちらもチェック!/






ビタミンB郡が美容をサポート




玄米のカロリーや糖質については、
動画や記事でもご紹介しています!





玄米のカロリーと糖質|白米や雑穀米との違いを比較してみました


玄米のカロリーと糖質|白米や雑穀米との違いを比較してみました

毎日いただくものだからこそ、気になるお米のカロリーや糖質。
玄米・白米・雑穀米に加え、さまざまな主食と比較し、そのダイエット効果を検証してみました!

記事を見る





玄米とは|身体によくないって本当?栄養豊富な玄米を安全に美味しく食べるコツ


玄米とは|身体によくないって本当?栄養豊富な玄米を安全に美味しく食べるコツ

栄養価の高さなどから、健康意識が高い人たちの注目を集めている「玄米」。
玄米の効果効能から安全で美味しい炊き方まで、玄米に関する情報を幅広くお届けします。

記事を見る









玄米を安心しておいしく食べるおすすめの食べ方

\動画もチェック!/




玄米を安心しておいしく食べるおすすめの食べ方
玄米を安心しておいしく食べるおすすめの食べ方

\こちらもチェック!/








諸々不検出の安全米




検査1


検査2




製造工程





しかし、玄米にマイナスな意見があるのも事実
しかし、玄米にマイナスな意見があるのも事実




生産者イメージ


近年、農畜産物の安全性に対する関心が非常に高まっています。

戦後からの農業の近代化・生産性向上至上主義は、
農業を石油漬け・薬漬けにし、そのためそのツケが消費者に降り掛かっていました。
当時の時代背景を考えれば、いかに安価に・いかに大量にが命題であったのもしかたなかったのかもしれません。

変わって現代は飽食の時代。味や質にこだわる現在
、安全性にも気を配ってもいいのではないでしょうか。
そうしたことから現在、無農薬といった農産物が注目されています。

しかしながら、その無農薬に関しても基準があり、且つ多種多様な栽培方法が存在します。

私たちは、無農薬及び無化学肥料栽培を通し、安全でおいしいを目指した農法を構築していきます。

1.地力を維持し、稲の体質を強健にしてやれば必然のように病害虫に強くなる。

2.化学肥料を抑え、物を与えてやれば滋養に富み美味な食物が収穫できる。

私たち須田商事の農業に対する考え方です。
お米は本来無農薬・無化学肥料でもちゃんと育成できました。

それは稲本来の力のみによって成長させることであり、人間の助力がなくても生きようとする野生の力を目覚めさせることと言えるかもしれません。
それに物のみを与えてやれば、自然界に存在する物質のみで育った安全な米ができるのです。
私たちは、それをバックボーンとし、不耕起栽培農法、自然回帰農法、アイガモ農法を基軸においしい玄米、白米、黒米を提供していきます。

須田商事代表 須田 ミエ子








ササニシキQ&A






玄米の美味しい食べ方を教えてください。


玄米をおいしく炊くための一番のポイントは、きれいな水を使うこと。
玄米はとても乾燥した状態なので、最初に研ぐ際の水を一気に吸収します。
最初に研ぐ水に浄水器を通した水やミネラルウォーターを使うことで、気にくさみが抜けておいしくなります。






美味しく炊ける玄米の研ぎ方を教えてください。


力を入れてよく研ぐことで、汚れやもみ殻がしっかり取れます。
さらに、玄米特有のボソボソ感も和らぎ、もっちりと炊きあがります。






土鍋で美味しく炊く方法はありますか?


浸水の終わった玄米(2号)、塩小さじ1/2、水500ccを土鍋にいれ、かき混ぜて塩を溶かしてから蓋をして炊き始めます。最初は中火で、沸騰してきたら弱火で20~30分ほど加熱し、蒸気が弱くなってきたら最後に30秒ほど火を強めてから火を止めてください。その後10分ほど蒸らしたら完成です。

具体的な手順は動画や記事でもご紹介しておりますので、ぜひ一度ご覧くださいませ。









浸水時間はどのくらいですか?


夏場は6時間、冬場は8時間を目安に。
きちんと浸水してから炊くと、栄養素を効率良く摂取しながらおいしく食べられます。






発芽玄米にして食べることはできますか?


はい。できます。玄米を洗ったあと30度のぬるま湯をたっぷりといれたボウルに浸します。6時間おきにボウルの水を取り替えながら浸水させ、玄米の胚芽部分がぷっくりと膨らんできたら発芽玄米の完成です。






発芽玄米にして食べることはできますか?


はい。できます。玄米を洗ったあと30度のぬるま湯をたっぷりといれたボウルに浸します。6時間おきにボウルの水を取り替えながら浸水させ、玄米の胚芽部分がぷっくりと膨らんできたら発芽玄米の完成です。









酵素玄米にして食べることはできますか?


はい。できます。炊飯器で作る場合は、玄米と小豆を洗った後、塩と水を加えて混ぜ、1時間ほど水につけてから炊飯してください。

酵素玄米の詳しい効果や炊き方などは動画や記事でもご紹介しておりますので、ぜひ一度ご覧くださいませ。









かわしま屋では玄米と小豆と少量のお塩を一緒に炊いて召し上がる「酵素玄米」もおすすめしています。玄米をお召し上がりになるのなら、ぜひ酵素玄米もつくってみてください。






酵素玄米のつくり方

玄米・小豆・お塩でつく酵素玄米。いつもの玄米がもっとモチモチで美味しく召し上がれます。わかりやすい動画付きで、かわしま屋おすすめの酵素玄米のつくり方をご紹介します。材料や効果的な食べ方なども掲載。
酵素玄米のつくり方の記事を見る







いつでも手軽に食卓へ


通常商品はこちら


手作り酵素玄米は玄米を寝かせ、熟成させるのにどうしても時間がかかってしまいます。

炊飯器が1台しかないとどうしても作るのに躊躇してしまいますよね。



酵素玄米を摂りたいけど機会がなかなか…、といったお声にお応えいたしました。



栄養価と美味しさはもちろん、国産無農薬100%の厳選された原料のみを使用した酵素玄米ごはんのご紹介です。



パックから取り出すだけで常温でも美味しく召し上がれます。



保存料・添加物も一切使用されていないので、子どもからご年配の方まで安心して食べられます。



管理栄養士からのコメント






商品TOP

商品詳細

































商品名 ササニシキ玄米(須田商事-秋田県由利本荘産)無農薬栽培
原産地 秋田県由利本荘市
内容量 10kg(5kg×2袋セット)
保存方法 直射日光・高温多湿を避け、涼しい所に保存してください。夏場はできるだけ冷蔵庫保存をおすすめします。
備考 農林水産省新ガイドラインによる表示:特別栽培米
化学合成農薬 栽培期間中不使用
化学肥料 栽培期間中不使用





販売価格 12,800円(税込)
定価 12,960円(税込)
購入数
  • 送料一律480円キャンペーン中
  • 税込9,980円以上で送料無料!
    または↓こちら↓をチェック!
  • これを買ったら送料無料

お買い物

営業日カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

■:休業日

商品をカートに追加しました
>