だし香る和風パスタ|本物のだしを使ってランクアップ
だしが決め手になるので、ひと手間をかけてだしをとっていただくのがおすすめです。上品で奥深いおだしでいただくパスタを、ぜひお楽しみください。
だし香る和風パスタ
だしの旨みがきいているので、塩分を控えたい方におすすめです。
材料
- パスタ 180 g
- お湯 200 ml
- だしパック 1 パック
- 塩 適量
- しめじ 1 パック
- ツナ 1 缶
- オリーブオイル 大さじ 1
- 醤油 大さじ 1
作り方
- 鍋に水を入れて沸騰させ、だしパックを入れてだしを取る。
- 別の鍋にお湯を沸かして塩を入れ、パスタを袋の表示通りにゆでる。
- しめじはいしずきを取ってほぐしておく。
- フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、ツナとしめじを加えて炒める。
- フライパンにだしパックを取り出しただしを加えてひと煮たちさせる。
- 茹で上がったパスタも加えてさっと混ぜる。
- 器に盛り付けて、上からお醤油をまわしかける。
コツ・ポイント
だしが多めでも和風スープパスタとして美味しくいただけます。
レシピで使った調味料はこちら
大田記念病院が考えただしパック 10g×30袋 |食塩・化学調味料不使用、国産素材100%のだしパック
パックタイプで、毎日の食卓にお手軽にお使い頂けます。カネソ22・脳神経センター大田記念病院共同開発。忙しい日にも本格的なだしが手軽にとれるだしパックです。
1550 円(税抜)