柿の葉化粧水の作り方

柿の葉化粧水の作り方

柿の葉化粧水の作り方

材料(50mL 約2週間分)

柿の葉エキス   10mL
精製水      40mL
グリセリン    0.5mL(パール大)
保存容器     50mLサイズ 

材料

作り方

保存容器に、柿の葉エキス、精製水、グリセリンを入れ、よく振れば完成です。

作り方

肌の状態やお好みで、分量を加減してお使いください。
乾燥する時期は、グリセリンの量を多めにすると、より保湿効果が高まります。

出来上がった手作り化粧水は、防腐剤を使用していませんので冷蔵後に保存し、2週間ほどで使い切りましょう。

化粧水
初めて新しい化粧水を作る時は、肌と素材との相性を確かめるために、パッチテストを行いましょう。腕の内側につけて半日から1日様子を見ます。
パッチテスト

2回目以降に化粧水を作る場合のボトル洗浄方法

30度以上の焼酎か消毒用エタノールをボトルに少量入れてキャップをし、全体に行き渡るようによく振り、中身を捨ててそのまま自然乾燥させます。
ボトル洗浄

柿の葉は女性のキレイを作る成分が豊富で女性に人気の野草です。
メラニンの生成を抑えシミ・そばかす・ニキビの予防に期待できます。

柿の葉化粧水

柿の特徴

柿の特徴

柿は、甘柿と渋柿がにわけられます。普段私たちが食べているのは甘柿の方ですが、もともとは渋柿種で、それに品種改良が行われ、甘柿の栽培がされるようになったのは、室町時代のこと。

薬用に用いられたのも、本来は渋柿種でした。柿の実が二日酔いの予防や便秘に効くことはよく知られています。栄養価も高く、ビタミンAやビタミンCを豊富に含んでいるため、美容にも効果があります。
また、渋味の強い青柿から採った「柿渋」には、ケンフェノールやケルセチンなどが含まれ、血圧を下げる効果があります。

葉も負けず劣らず栄養価が高く、とくに6月の葉には、レモンよりも多くのビタミンCが含まれています。
野草茶にすると、動脈硬化の予防によく、血液をアルカリ性に変えるので、体質改善に役立ち、貧血などにも効き目があるといわれています。

「野草で楽しむ天然美容生活」標ヒロ著より引用

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする

この記事を書いた人

商品ページ・コンテンツ担当。1児の母。イヤイヤ期まっ盛りの息子の子育てに奮闘中。趣味はヨガとおいしいラーメン屋めぐり。鶏皮が苦手。