だしパックを丸ごと使って作る『和風だしハンバーグ』のレシピ
だしパックを破って中身を、ひき肉に混ぜて作ることで、びっくりするほど美味しい和風ハンバーグができるんです。大根おろしポン酢との相性も◎
だしパックを破って作る「和風ハンバーグ」
ひき肉に、ダシパックの中身を加えて作る和風ハンバーグの作り方です。だしの旨みがプラスされた、未知の美味しさを体験してみませんか?
材料
- だしパック 1 袋
- ひき肉(合挽) 300 g
- 玉ねぎ 半分
- 卵 1 個
- 片栗粉 小さじ 1
- 調理酒 小さじ 1
- 醤油 小さじ 1/2
- 塩・胡椒 適量
- 植物性油 適量
- 大根おろし 好きなだけ
- ポン酢 適量
作り方
コツ・ポイント
だしパックの中には、塩分が添加されているものがございます。
塩かげんにご注意ください。
塩かげんにご注意ください。
レシピで使った「無添加だしパック」と「醤油」
大田記念病院が考えただしパック 10g×30袋 |食塩・化学調味料不使用、国産素材100%のだしパック
パックタイプで、毎日の食卓にお手軽にお使い頂けます。カネソ22・脳神経センター大田記念病院共同開発。忙しい日にも本格的なだしが手軽にとれるだしパックです。
1550 円(税抜)