手作りシナモンクッキーの作り方
香ばしいシナモンの香りが広がるサックサクのクッキーで、ティータイムを楽しんでみませんか?
クリスマスクッキーにもアレンジできる、スパイシーなシナモンクッキーの作り方です。

シナモンクッキー|基本と美味しく焼くコツ
ふんわりとしたスパイシーな香りがたまらない「シナモンクッキー」。サクッと美味しく焼き上げるポイントをご紹介します。
材料
- 薄力粉 200 g
- バター(無塩) 100 g
- 粉砂糖(黒糖がおすすめ) 75 g
- シナモンパウダー(セイロンシナモンがおすすめ) 小さじ 1
- ベーキングパウダー 小さじ 1/2
- 卵黄 1 個
作り方
- バターを室温に戻し、柔らかくしておく。
- ボウルにバターを入れ、粉砂糖を加えて白っぽくなるまでよく混ぜる。
- 卵黄を加えてさらに混ぜ合わせる。
- 別のボウルで薄力粉、シナモンパウダー、ベーキングパウダーをふるい入れ、混ぜ合わせたバターのボウルに加え、生地がひとまとまりになるようサクッと混ぜ合わせる。※捏ねないように!粉っぽさが少々残っていても大丈夫です。
- 生地をラップで包み、冷蔵庫で30分程度休ませる。
- オーブンを170℃に予熱。
- 生地を5mm程の厚さに伸ばし、好みの形に型抜きする。
- オーブンで12〜15分、きつね色になるまで焼く。
コツ・ポイント
・サクサクのクッキーを作るポイントは、生地を一旦冷蔵庫で冷やす一手間は省かないことと、生地をまとめるときは手早くです。
・お砂糖は黒糖を使うと、風味が良くなります。 【アレンジ】
お好みで、ジンジャーパウダーやスターアニスパウダーなどをプラスすれば、クリスマスクッキーができます。
・お砂糖は黒糖を使うと、風味が良くなります。 【アレンジ】
お好みで、ジンジャーパウダーやスターアニスパウダーなどをプラスすれば、クリスマスクッキーができます。