せいろのレシピ|簡単・ヘルシーな蒸し料理
小さな子供がいる共働きの我が家は、なるべく手をかけず、効率よく家事をこなすことに知恵を絞っています。
仕事が終わって保育園の子供と帰宅してからは、スピード重視の夕食づくり。
とにかく、パパッとできる手間のかからない料理がメインになります。
でも、育ち盛りの子供の栄養もおろそかにしたくない。
そんな忙しい毎日の救世主となってくれたのが昔ながらの調理道具「せいろ」でした。
野菜もお肉もザクザク切って、せいろにセットして10分蒸すだけ。
せいろの蒸し料理って、本当に簡単で、そのまま食卓に出せるから洗い物がひとつ減るのも嬉しいところ。
今回は、忙しい人でも簡単につくれる、せいろの蒸し料理レシピをご紹介します。
おすすめのせいろ蒸し料理5選
野菜のせいろ蒸し【基本の温野菜】
せいろを買ったら、まずはかんたんでヘルシーな温野菜から。蒸気は100℃以上にならず、適度な温度で食材の旨味が引き出されます。新鮮な旬の野菜が手に入ったのなら、蒸籠で蒸してそのまま食卓へ。
材料
- お好みのお野菜 適量
作り方
- 鍋に水を入れ、沸騰させます。
- 野菜を切る。芋類など火の通りにくい食材は1㎝くらいの厚さにカットしましょう。
- お湯が沸いたら、野菜を入れたせいろをセットします。 野菜の種類にもよりますが、5分~10分ほど蒸して中まで火が通ったら完成。
コツ・ポイント
ズッキーニやカブ、トマトなどは、火を通しすぎるよりも、ちょっと食感が残っていた方が美味しいです。火の通りにくい野菜と一緒に蒸す場合は、蒸す時間を変えたり、大きめにカットしたりすると美味しくできます。
さつまいものもっちり蒸しパン
せいろで蒸したしっとりもちもちの蒸しパン。 できたては格別のおいしさです!
材料
- 薄力粉 120 g
- 卵 1 個
- ベーキングパウダー 小さじ 1
- きび砂糖 40 g
- 豆乳または牛乳 100 cc
- さつまいも 好きなだけ
- 黒ごま お好みで
作り方
- 薄力粉とベーキングパウダーはふるっておく。 さつまいもは角切りにして水にさらしておきます
- さつまいも以外の材料をすべてボウルに入れよく混ぜる。混ざったらさつまいもを加え、さらに混ぜ合わせます。
- アルミカップに2の生地を流し込み、せいろにセットします。
- お好みで、黒ごまを上から散らします。
- 強火の蒸気で10分~15分くらい蒸します。 竹串を刺し、生地がくっついてこなければ完成です。
コツ・ポイント
ズッキーニやカブ、トマトなどは、火を通しすぎるよりも、ちょっと食感が残っていた方が美味しいです。火の通りにくい野菜と一緒に蒸す場合は、蒸す時間を変えたり、大きめにカットしたりすると美味しくできます。
茶碗蒸し
せいろで作ると美味しくできる茶碗蒸し。お好きな具材でお楽しみください。
材料
- 卵 2 個
- だし汁 400 cc
- 塩 小さじ 1/4
- お好みの具材 適量
作り方
- 鍋に水を入れ、沸騰させます。
- 具材を適当な大きさに切ります。鶏肉やエビを入れる場合は、調理酒を揉み込んでおくと臭みが消えます。
- 卵を割りほぐし、だし汁を加えて混ぜ、ざるで濾します。※卵を混ぜるときは気泡ができないように混ぜるのがポイントです。
- 器に具材を入れ、上から3を加えます。
- せいろで約10分蒸します。中央に竹串を刺し、澄んだ汁がでれば蒸し上がり。卵液が出るようならもう少し蒸してください。
コツ・ポイント
卵の大きさはまちまちです。だし汁の量は、卵の3倍くらいを目安にしてください。
野菜と豚肉の重ね蒸し
蒸気で温めた豚肉はやわらかくジューシー。適度に脂も抜けてヘルシー。 辛子醤油やぽん酢でいただくのがおすすめです。
材料
- 白菜(キャベツでもOK) 適量
- 豚ばら肉(薄切り) 180 g
- 調理酒 大さじ 2
- 塩 少々
作り方
- 豚バラ肉を5cm幅に切って酒と塩を揉み込んで30分ほど冷蔵庫に置く。 水気をしっかり切ったキャベツを千切りにしておく。
- せいろを水洗いし、お湯を沸かす。 せいろを軽く水洗いし、鍋にたっぷりのお湯を沸かします。
- せいろにクッキングシートを敷き、キャベツ、豚バラを交互に敷き詰めます。
- 鍋にたっぷりの湯を沸騰させて、蓋をした蒸篭を置いて、10分ほど蒸したら完成です。お好みのタレでお召し上がりください。
さつまいもおこわ
せいろで蒸したさつまいもは、甘みが引き出されしっとりほっくほく。 お好みでだし汁を加えると、一味違った美味しさになりますよ。
材料
- もち米 3 合
- さつまいも 1/2 本
- 水(またはだし汁) 130 cc
- 調理酒 50 cc
- ごま塩 適量
作り方
コツ・ポイント
もち米の浸水時間が足りないと、固くなってしまうことがあります。
もち米の浸水時間はたっぷり取るようにしましょう。
もち米の浸水時間はたっぷり取るようにしましょう。
国産特級和せいろ |身・蓋・蒸し布・竹すのこセット|檜・27cm 【送料無料】
信州木曽の良質木材「ひのき」からつくられた、和蒸籠。厚みのある天然木の蓋でしっかり蒸気を閉じ込めます。
18615 円(税抜)