ローズヒップティーの淹れ方|レシピ

ローズヒップティーの淹れ方(ティーポットの場合)
ローズヒップのみを使った、おいしいローズヒップティーを淹れてみましょう。
材料
- ローズヒップ(ティースプーン) 2 杯
- お湯 300 ml
作り方
- ティーポットにローズヒップを入れ、沸騰したお湯を注ぐ。
- フタをして3分ほど蒸らしたら完成。
コツ・ポイント
・ローズヒップはカットの細かさによって、蒸らし時間が異なります。
細かくカットされているファインカットの場合は約3分、粗くカットされているシェルカットの場合は約7分が目安です。
・金属製のポットやカップ・茶こしはハーブティーには向きません。金属製以外のものを使用しましょう。
・使用するティーポットとカップは温めておきましょう。
・ローズヒップのエキスをしっかり抽出したい場合は、実をつぶしてから使うのがおすすめです。
あわせて読みたい


ローズヒップの効果・効能と副作用|手軽に美味しく食べる方法もご紹介
ハーブティーやオイルなどで近年注目を集めている、植物の果実ローズヒップ。お住まいの地域によっては、実は馴染みがあるものかもしれません。
かわしま屋のおすすめ【ローズヒップティー】の商品

有機ローズヒップティー30包ティーバッグ【送料無料】*メール便での発送*
無農薬・有機栽培のオーガニックハーブティーです。豊富にビタミンを含んでいます。
1300 円(税抜)

有機ルイボスブレンド ティーバッグ30包【送料無料】*メール便での発送*
ルイボスをメインにローズヒップ、ネトル、オレンジピールをブレンドした、食事の時もリラックスのティータイムにも飲みやすいハーブティー。穏やかなマタニティーライフを過ごすためにおすすめです。
1300 円(税抜)