サクサク美味しいよもぎの天ぷら|レシピ

山菜を愛する人たちのなかでも、味はもちろんのこと食べた時の香りが人気のよもぎ。
そんなよもぎも、苦みがあったり嚙み切りにくくて苦手という方には、よもぎの天ぷらがおすすめです。
薄い葉の食感がカリッとして美味しいく、揚げてもよもぎの葉がキレイに残るため、食べても見ても楽しめる料理です。
よもぎ天ぷらの作り方

よもぎの天ぷら
生のよもぎ料理で最もおすすめなのが天ぷら! 繊維の強いよもぎでも食べやすく、香りの強さが活きるメニューです。よもぎは香りが強いため、複数の野菜や山菜を揚げる場合は最後に揚げましょう。
材料
- よもぎの生葉 10 枚
- 天ぷら粉 50 g
- 水 80 ml
- 揚げ油 適量
作り方
- よもぎを洗って、清潔なタオルなどで水気を拭きとります。
- 天ぷら粉と水ををボウルに入れ、菜箸でぐるぐるとかき混ぜてよく溶きます。
- 揚げ油を鍋に入れて火にかけ、180℃に熱します。
- よもぎを2の生地につけ、カリッとするまで揚げます。
- 揚げ終わったら油を切ってできあがりです。
効果・効能以外にもよもぎについてこちらの記事で詳しくご紹介しております。
よもぎのオススメ商品はこちら

兵庫県産よもぎ微粉末 100g|無農薬・無施肥のよもぎの溶けやすい微粉末-かわしま屋- 【送料無料】*メール便での発送*_t1
無農薬・無施肥のよもぎの溶けやすい微粉末タイプです。自然豊かな兵庫県上郡の山里で心を込めて育てられた上質なよもぎです。
1833 円(税抜)