クランベリーの効果効能とは|膀胱炎に対する効果も検証しました

クランベリー

クランベリーの効果はどのようなものかご存知ですか?よくブルーベリーやラズベリーと一緒にケーキに使用されていたり、紅茶に入っていますよね。
なんとなく甘酸っぱい果実という印象ですが、どんな効能があるかは知らないという方が多いと思います。
実はクランベリーは女性にとって嬉しい効果がたくさん含まれていました。具体的な美容効果から、食べ方、副作用についてまでご説明します。

クランベリーとはどんな果実?

クランベリー

健康効果が高い果実

クランベリーは健康効果が高い果実として、北アメリカでは先住民がいたころから食べられていました。
当時は、解熱剤や、湿布の役割もしていたようで、日本で言うところの生姜のような存在です。
日本でも江戸時代から風邪のときには生姜を食べて治していたそうですよ。

クランベリーの実

クランベリーも古くから健康に良いとして伝わってきた食べ物でした。
現在でも、クランベリーはビタミンCやポリフェノールを含むことから、健康や美容に良いとして注目されています。
そのため、サプリメントも販売されており、一気に身近な食材へと変化しつつあります。

ブルーベリーやラズベリーとの違い

クランベリーは、ブルーベリーやラズベリーと一緒に“ベリー類”としてセットにされることが多くあります。
確かにどれも甘酸っぱい味で彩りもカラフル。同じグループのように思えますね。
しかし、3つのうち、仲間はずれがいます。

それはラズベリーです。

クランベリー ツツジ科スノキ属
ブルーベリー ツツジ科スノキ属
ラズベリー バラ科キイチゴ属

このように、ブルーベリーとクランベリーは同じ属性の仲間で、ラズベリーのみキイチゴです。

ブルーベリーは日本でもよく栽培されますが、クランベリーは湿地帯で実をつけます。
そのため、あまり日本では栽培されず、見かける機会も少ないです。

味は、どうでしょうか。

ブルーベリーやラズベリーは生のまま食べてもおいしいのに対し、クランベリーは酸味が強く、生食には向いていません。
ジャムやジュースなど、加工した状態がおいしく食べられます。

クランベリーソース

クランベリーはどこで買える?

ネット通販

クランベリーはスーパーやコンビニで見かけることはあまりありません。クランベリージュースも同様です。

どこで手に入るかというと、高級スーパーやネット販売です。

高級スーパーは取り扱いの有無によって差が出てしまうので、インターネットで購入するのが確実ですね。
インターネットであれば、量や種類を検討しながら購入できるのがいいですよね。

クランベリーの栄養素

クランベリー

クランベリーには、苺の10倍以上の食物繊維が含まれています。
また、ブルーベリーやラズベリーなど他のベリー類と比較して、ミネラル(ナトリウム・リンなど)がまんべんなく含まれるのも嬉しい特徴です。

さらに、他のベリー類にはほとんど含まれないビタミンCを含んでいるのも注目したいポイント。クランベリーのおもな成分を以下にまとめておきますね。

[クランベリー成分表 (100gあたり)]

エネルギー 食物繊維 ナトリウム リン ビタミンC
クランベリー 323kcal 8.8g 3.12mg 12.6mg 1.0mg

クランベリーの効果効能

効能1 ビタミンCで美容に◎

最近肌が疲れている、肌荒れが気になる方はクランベリーに注目です。
クランベリーにはビタミンCが豊富に含まれています。

ビタミンCは美肌に効果的と聞いたことがある方も多いかと思いますが、なぜ効果的かと言うとビタミンCには抗酸化作用があるからです。

抗酸化作用とは、体内の活性酵素を抑制する働きのことです。活性酵素は肌のトラブルのもと。ビタミンCは肌トラブルの原因となる活性酵素を取り除いてくれるのです。

その効能によって、クランベリーには美肌効果が期待できると言えます。

美容

効能2 食物繊維で便秘解消

便秘になると辛いですよね。
便秘になってしまうと、ストレスも溜まり、身体全体が不調に陥ってしまいます。

例えば、頭痛や肩こり、腰痛といった不調も便秘が原因の可能性があります。クランベリーには食物繊維が含まれているため、腸内環境を整えてくれる効果が期待できますよ。

腸内環境を整えることで身体全体の調子を整えていくことに繋げられます。食物繊維を含有するクランベリーの効能で便秘解消ができるかもしれません。

便秘解消

効能3 胃潰瘍の予防

クランベリーは、ピロリ菌が胃の中に住みついて潰瘍を引き起こすのを減少させる可能性があると言われています。

現代の日本では年齢の高い人ほどピロリ菌に感染している割合も高いとされています。
気になる方はクランベリーを食生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

参考文献:
クランベリー | 海外の情報 | 医療関係者の方へ | 「統合医療」情報発信サイト 厚生労働省 「統合医療」に係る情報発信等推進事業

カラー

効能4 歯の健康

クランベリーの持つ抗酸化特性が、歯垢を減らす可能性を持つことが示唆されています。

歯垢(プラーク)は細菌のかたまりで、そのまま放っておくとむし歯や歯周病を引き起こす原因になることも。
食後のデザートにクランベリーを食べることは、歯の健康を考えるうえでも理にかなっていると言えますね。

参考文献:
クランベリー | 海外の情報 | 医療関係者の方へ | 「統合医療」情報発信サイト 厚生労働省 「統合医療」に係る情報発信等推進事業

カラー

効能5 活性酸素の発生を抑える

クランベリーに含まれるプロアントシアニジンを運動前に摂取することで、活性酸素の発生を抑えられるという研究報告が出ています。

動脈硬化やがんなどの生活習慣病や、肌のシミやシワなどの老化現象の原因としてクローズアップされることも多い活性酸素。
運動前にクランベリーを摂取することで、活性酸素の悪いはたらきを抑えることができそうです。

参考文献:
プロアントシアニジンの抗酸化機能および疾病予防機能とその利用

体元気

効能6 運動の疲労回復

先ほどと同様の研究で、クランベリーに含まれるプロアントシアニジンには運動時の筋力の低下を抑えたり、筋力の回復を早める効果を持つことが明らかにされました。

この研究ではプロアントシアニジン入りのプロテインを使用したとのことなので、クランベリーパウダーをプロテインに混ぜて摂取するのも良さそうですね。

カラー

他にもプロアントシアニジンには、以下のような効果効能が期待できるとされています。

  • ○腎臓機能の維持によるむくみ解消
  • ○コレステロール値の改善
  • ○美肌効果

こういったプロアントシアニジンの効果効能が、クランベリーが健康に良いと言われている大きな理由だと言えるでしょう。

膀胱炎や尿路感染症に本当に効く?

クランベリーは膀胱炎に効くという話を耳にしたことはありませんか?
実は、まだその有効性が認められているわけではないのです。

膀胱炎は尿路感染症にかかることで発症します。
この尿路感染症の予防に、クランベリーは有効とされてきましたが、クランベリージュースと他の治療法を比較した研究において、効果に大きな差はなく、優位とは言えないとの結果が出ています。
クランベリージュースだけでなく、錠剤においても有効性が十分ではないとの結論にいたっています。

必ずしもクランベリーを摂取したからと言って、膀胱炎の予防に効果があるとはいえないことが分かりました。

参考文献:
クランベリー | 海外の情報 | 医療関係者の方へ | 「統合医療」情報発信サイト 厚生労働省 「統合医療」に係る情報発信等推進事業

クランベリーの食べ方とは

ドライクランベリー

ドライフルーツで食べる

クランベリーはそのまま食べると甘味よりも酸味が強く感じられます。
そのため加工した状態で食べるのが望ましいでしょう。ドライフルーツであれば賞味期限も長く持ちます。
手軽においしく食べられるのはドライフルーツのいいところですね。
果実を乾燥させているので、栄養成分がギュッと凝縮されます。
しかし、ドライフルーツにすることでビタミンのみ消失しています。
ビタミンを中心に栄養を取りたい!と思う方にはおすすめできません。ですが、おいしいので栄養関係なく食べてもいいですよね。
おやつにそのままつまんだり、朝食ではヨーグルトに混ぜたりとアレンジの仕方も豊富です。お菓子感覚で食べたくなりますね。

サプリメント

サプリメントで摂取

最近ではクランベリーのサプリメントも販売されています。
一日の目安量がわかりやすいですから、摂取しすぎる心配がありません。
毎朝、朝食後など自分で飲む時間帯を決めれば飲み忘れる心配もありませんね。
持ち運びにも便利なので、会社や外出先でも飲むことができます。きちっと摂取したい方はサプリメントがおすすめです。

クランベリージュース

ジュースとして飲む

毎日でなくても、時々摂取するならば、クランベリージュースはいかがでしょうか。
朝起きたときの1杯にしてもいいですね。家族みんなでクランベリーを取り入れるのであれば、ジュースがいいですよ。
酸っぱいと感じる方は、炭酸水で割ると飲みやすくなります。大人も子どもも好きなときに飲めますから冷蔵庫に1本あってもいいですね。

クランベリーに副作用はある?

飲みすぎると胃腸障害の危険性
食品として楽しむ分には副作用はありません。
しかし、クランベリージュースを1日1リットル以上摂取すると腎臓結石のリスクが高まるとされています。
過度に飲みすぎると、かえって身体に不調をきたす可能性があると分かりますね。

くれぐれも摂取しすぎないようにしましょう。
特にお子さんについては、クランベリー果汁として摂取した場合のみ、安全性が認められています。
サプリメントなどを子どもに渡してしまうのはやめましょう。

妊婦さんは注意すべき?
クランベリーの効能は女性にとって嬉しいことばかりですが、妊婦の方でも食べて平気なのでしょうか。

安全であるという十分なデータは現在のところありません。胎児への影響についても不明のため、摂取しないほうが望ましいです。
もし食べたい場合は、かかりつけの産婦人科で相談しながら摂取することをおすすめします。

クランベリーについてのQ&A

クランベリーはどこで買えますか?
スーパーやコンビニで見かけることはあまりなく、高級スーパーやネット販売で購入できます。
高級スーパーは取り扱いの有無によって差が出てしまうので、インターネットで購入するのが確実です。
クランベリーは膀胱炎に効きますか?
まだその有効性が認められてはいません。
クランベリージュースと他の治療法を比較した研究において、効果に大きな差はなく、優位とは言えないとの結果が出ています。
クランベリージュースだけでなく、錠剤においても有効性が十分ではないとの結論にいたっています。

まとめ

クランベリーは女性に喜ばれる成分が含まれていることがわかりました。
見た目も赤く、かわいらしいので、食べていて気分が上がりますね。
特にドライフルーツを持ち歩いて、ヨーグルトに入れたり、おやつ代わりに食べるのが手軽でおすすめです。
摂取しすぎに注意しながら、美肌や健康な身体を手に入れいきましょう。

おすすめ商品


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする

この記事を書いた人

パン作りと温泉をこよなく愛する2児の母。老後は伊豆で大きな犬と暮らすのが夢です。豆乳が好き、猫は苦手。