あずきアイスの作り方|優しい甘さの和スイーツレシピ

あんこと牛乳で作る、優しい甘さのあずきアイス。小豆からあんこを作れば、お好みの味に調節できますよ。手軽に作りたい人は、ゆで小豆の缶詰を使ってもOKです。

あずきアイス

あずきアイスの作り方

優しい甘さの和スイーツ・あずきアイスです。お好みの型で作ってみてくださいね。
4.23 from 9 votes
調理時間 11 hrs

材料
  

  • 小豆 60 g
  • 砂糖 40 g
  • 少々
  • ※ゆで小豆の缶詰を使用する場合 200 g
  • 牛乳 400 cc

作り方
 

  • たっぷりの水で小豆をやさしく洗います。
  • 大きめの鍋に小豆が浸るぐらいの水を入れて火にかけ、沸騰したらお湯を捨てます。
    この工程を2回繰り返します。
  • 鍋に小豆と小豆の4~5倍ほどの量の水を入れて茹で、沸騰したら弱火にします。
  • 小豆が指でつぶせる程度になったら煮汁を捨てます。
  • 砂糖を2~3回に分けて加えながら混ぜ合わせます。
  • ひと煮立ちさせたら、一晩かけて冷まします。
  • 小豆の粒をつぶさないように鍋底から混ぜながら煮ます。
    水分が少なくなり、もったりとした質感になったらOKです。
  • 塩を加えて味を整えます。
    ※あんこは缶詰のものを使用してもOKです。
  • 粗熱が取れたら牛乳を混ぜ合わせ、タッパーやアイスキャンディーメーカーなど、お好みの型に移して冷凍庫に入れます。
  • シャーベット状になったら混ぜます。
    この工程を2回繰り返します。
    ※アイス棒を使う場合は、このタイミングで入れましょう。
  • 固まったら完成です。

コツ・ポイント

・製氷皿で作ると、ひと口サイズのかわいいアイスが作れます。
このレシピのキーワード 小豆, あんこ, 粒あん, アイス

レシピで使った小豆


「あんこ」についてのQ&A

あんこの保存方法が知りたいです。

手作りあんこや、開封済みの市販のあんこは、冷蔵庫か冷凍庫で保存するのがベターです。2~3日中に消費する場合は冷蔵庫、それ以上保存する場合は冷凍庫に入れておくのがよいでしょう。

あんこにはダイエット効果がありますか?

あんこは一般的な洋菓子と比較すると低カロリーで、ミネラルなどの栄養が豊富です。しかし、砂糖を含み糖質が高いので、食べて痩せるといった効果は見込めないでしょう。

あんこには美容効果がありますか?

あんこには細胞の老化を防ぐ作用を持つポリフェノールや、肌荒れ防止効果のあるビタミンB群が含まれます。美容効果が期待できる一方で、糖分を多く含むため食べ過ぎには注意しましょう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする

この記事を書いた人

読み物コンテンツ担当。乾燥肌を改善すべく化粧品成分をチェックするのにハマり化粧品成分上級スペシャリストを取得。趣味は読書と昼寝、自然スポットめぐり。