「猫のポーズでおならが止まらない?」最強のガス抜きヨガポーズ

猫とヨガする女性

ヨガは心と体の調和を目指す健康習慣として、多くの人々に支持されています。
その中でも、「猫のポーズ(キャットポーズ)」は、背中や首、肩のストレッチに非常に効果的なポーズです。しかし、それだけではなく「猫のポーズをとるとおならが止まらない」という声も。

この記事では、猫のポーズでおならが出る理由と、ガスの溜まりによる苦しいお腹のハリを解消する、基本の猫のポーズの取り方を丁寧に解説いたします。

もくじ

猫のポーズとは

猫のポーズとは、ヨガのウォームアップとして最初に行われることが多く、ヨガの呼吸を整えるためにも効果的です。
通常牛のポーズと交互に行われるため、キャットアンドカウポーズと呼ばれることもあります。
それでは、一連の猫のポーズの基本を見ていきましょう。

基本の猫のポーズ

1.四つん這いになります。
このとき、肩から腕と、お尻から膝がまっすぐに地面に降りるようにしまします。

手の指はしっかり開いてください。

ヨガポーズ

2.息を吐きながら背中を丸くし、自分のおへそを見るような感覚で、ゆっくりと息を吐きます。
この時、頭の先からスタートして、尾てい骨まで順番に背骨を丸くしていくようにしましょう。

3.ゆっくりと息を吐きながら背中を軽くそらせます。

キャットポーズ yoga

この一連の動きを2分程度繰り返します。

猫のポーズでおならが止まらない理由

猫のポーズを行うと、腹部にプレッシャーがかかり、消化器系が刺激されます。その結果、体内に溜まっていたおならが排出される可能性があります。
また、猫のポーズはおならが出やすい体勢なので、自然と溜まっていたおならが排出されやすいのかもしれませんね。

ガスを溜めないお腹を目指す方に

お腹におならが溜まった状態は辛いことなので、おならを溜めないお腹に改善していくのが大事です。
腸内環境を改善するには、適度な運動、十分な睡眠や動物性の食品に偏らず、食物繊維をしっかり摂取することなどが挙げられます。

でも、近道もあるんです。
それは、善玉菌のひとつ乳酸菌を摂取するという方法
日本の発酵食品から作られた、日本人の体に合った植物性乳酸菌パウダーというサプリがあります。パウダー状で水に溶けやすく、しかもオーガニック。ぜひお試しください。

猫のポーズについてのQ&A

猫のポーズの効果は何ですか?

猫のポーズの効果は、肩や背中周りの筋肉をほぐすことのほか、腸が刺激されることによりおならが排出されやすくなります。

猫のポーズをするとおならが止まらないのはなぜですか?

猫のポーズを行うと、腹部にプレッシャーがかかり、腸などの消化器系が刺激されます。その結果、体内に溜まっていたおならが排出されやすくなります。

お腹のガスを抜くにはどうしたら良いですか?

お腹のガスを抜くには、猫のポーズや、仰向けに寝て、足をひねるなど、腸内のガスが排出されやすいポーズをとることです。また、何より大切なことは、普段から腸内環境を良くする生活を心がけることです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする

この記事を書いた人

動物、植物、夫、子ども、美味しいものとスターウォーズをこよなく愛する1児の母。かわしま屋に入って、腸内環境がとても良くなりました。
将来の夢はパーマカルチャー暮らし。

もくじ
閉じる