ココアシフォンケーキのレシピ

ココアシフォンケーキ

ココアシフォンケーキ

ココア入りのシフォンケーキの作り方です。
5 from 2 votes
調理時間 1 hr
材料(人分) 18 cmシフォン型1台分

材料
  

  • 薄力粉 70 g
  • ココアパウダー(純ココア) 10 g
  • ベーキングパウダー 3 g
  • 砂糖 70 g
  • 3
  • サラダ油 1/4 カップ
  • 水または牛乳 1/4 カップ
  • ひとつまみ

作り方
 

  • オーブンを180度で予熱しておく。
  • 小麦粉・ココアパウダー・ベーキングパウダーはふるっておく、卵を卵黄と卵白に分けておく。
  • 卵白と砂糖半量を加えてツノが立つ程度に泡立てる。
  • 卵黄に残りの砂糖を加えて白くもったりするまで泡立てる。
  • 泡立てた卵黄にサラダ油と水を加えて混ぜる。
  • ⑤にふるっておいた粉類を加えてヘラなどでさっくり混ぜる。
  • ③のメレンゲ1/3を⑥に加え、さっくり混ぜる。
  • 残りのメレンゲをすべて加え、泡をつぶさないようさっくり混ぜる。
  • 記事を型に流しいれ、型を2‐3回下に打ち付けて空気を抜く。
  • 180℃のオーブンで25‐30分ほど焼く。
  • 竹串を刺して、生地がついてなければ焼き上がり。瓶などに逆さまに挿し、冷めてから型から外す。

コツ・ポイント

メレンゲを潰さないよう、さっくり混ぜるのがうまくいくコツです。メレンゲがしっかりとしていればベーキングパウダーなしでもできますが、不安な方はいれましょう。
常温で2~3日保存可能です。カットしてラップに包み、冷凍保存も可能です。
このレシピのキーワード ココア

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする

この記事を書いた人

農業と栄養について学んだ知識を活かし、食や暮らしに関する記事を執筆中。趣味は家庭菜園とお菓子作り。子どものために作ったおやつを、つい自分が食べすぎてしまうのが最近の悩みです。