オレガノの使い方とレシピ。多様な効能&おいしい食べ方

オレガノ

代表的なハーブとしてよく耳にする一方、使い方がよくわからないという方も多いオレガノ。
ひとつまみで料理をグッと引き締める名わき役ですが、使い方を間違えると「こんなはずでは」という仕上がりになることも…。

今回は、そんなオレガノの味や香り、おいしい使い方から効果・効能、レシピまで、オレガノの魅力を詳しくご紹介していきます。

オレガノとは

オレガノとは

オレガノ(英語:Oregano)とは、シソ科の多年草でポピュラーなハーブのひとつです。
ヨーロッパの地中海沿岸地域が原産といわれ、属名は「山の喜び」を意味する”oros ganos”。
ピンク~薄紫色の花を咲かせ、「輝き」「富」「あなたの苦痛を取り除きます」などの花言葉をもっています。

園芸種も多いオレガノですが、ハーブとしては主に料理に利用され、特にイタリア料理、メキシコ料理には欠かせません。
オレガノが使われている煮込みやピザなどを味わったことがある方も多いでしょう。

一方で、オレガノに人を癒す効果があることは古代エジプト時代から知られており、薬用植物としても長く大切にされてきました。
現代の研究でもさまざまな効能が報告されており、健康上の利点を多くもつメディカルハーブのひとつです。

オレガノの味と香り

オレガノはシソ科のハーブらしいスッキリとした芳香が特徴のハーブ。
胡椒にも似た刺激的な風味で、料理に使うとスパイシーであたたかみのある風味をプラスしてくれます。
味は少々クセがあり、ティーにしていただくとほろ苦さとすがすがしさとを感じる味わい。料理に少量使う分には苦みが全面に出ることはなく、味に奥ゆきを加えてくれます。

ハーブティーの代表・カモミールの効果効能|妊娠中も飲めるの?

カモミールの効果効能|妊娠中も飲めるの?
カモミールの効果・効能や種類による違い、ティー以外の使い方など、カモミールを楽しみつくすための情報をご紹介いたします。

カモミールの効果効能|妊娠中も飲めるの?の記事を見る

レモングラスの効果効能と使い方|精油&ハーブを活かした暮らし

レモングラスの効果効能と使い方|精油&ハーブを活かした暮らし
身体にうれしい効果もたくさんもっているレモングラス。今回は、レモングラスの効能や使い方について詳しくご紹介します。

レモングラスの効果効能と使い方|精油&ハーブを活かした暮らしの記事を見る

オレガノの種類

オレガノの種類

オレガノとよく似たハーブに「マジョラム」があります。
実はオレガノはマジョラムの一種。ワイルドマジョラムとも呼ばれ、スウィートマジョラムとよく似た味と香りをもっています。
オレガノとマジョラムの仲間の特徴をまとめました。

種類 特徴
オレガノ(ワイルドマジョラム) ピリッとした風味。防腐効果をもつ
スウィートマジョラム 甘くスパイシーな風味
フレンチマジョラム サボリに似た風味
ウインターマジョラム 甘く刺激的な香りがある
コンパクトピンク 刺激性の辛い風味がある
ゴールデンマジョラム マイルドなサボリに似た風味がある

その他、オレガノの仲間には「ケントビューティー」など花のうつくしい観賞用の品種も存在しますが、こちらはハーブとしては使用されないようです。

オレガノの使い方

繁殖力の強いオレガノは、家庭でも簡単に育てることができます。
「たくさん収穫できたけど、どうやって使う?」
「オレガノを買ったけれど余らせてしまって…」
そんな時に見ていただきたいオレガノの使い方集です。

オレガノの料理への使い方

オレガノの使い方

フレッシュのオレガノは、そのままティーにしたり料理に使ったりすることができます。
乾燥オレガノよりもマイルドな味と香りです。
市販されているオレガノはドライのもの。実はオレガノは乾燥させた方が香りが強くなる珍しいハーブです。

フレッシュとドライ、それぞれの利用方法をまとめました。

<オレガノ・フレッシュとドライの利用法>

フレッシュ(生葉) ドライ(乾燥)
ハーブティーにする ハーブティーにする
サラダに少量入れる グリル料理の仕上げに加える
細かく刻んでバターソースに加える 煮込み料理の仕上げに加える
肉の付け合わせに添える 唐辛子やにんにくと合わせてピザやパスタなどの料理に加える
スープやカレーに入れる ブーケガルニの一部として
ロースト料理の詰め物に入れる
塩や他のハーブ、スパイスと混ぜ合わせたミックスソルトの材料として

ドライの方が幅広く利用できるので、フレッシュが余ったら風通しのよい日陰で乾燥させるとよいでしょう。

ただし、ドライのオレガノは香りがとても強く、ほんのひとつまみで料理の香りをガラリと変えてしまいます。
使いすぎると取り返しがつかないことになるので、様子をみながらひとつまみずつ入れるのがポイントです。

<ハーブティーの淹れ方>

お湯150mlに対してドライの茶葉をティースプーン山盛り1杯の分量で、沸騰したてのお湯を注いで淹れます。
オレガノだけだとクセがあって飲みづらいという場合は、他のハーブとブレンドして飲むのもおすすめです。

<オレガノと相性のよい素材>

  • ・トマト
  • ・卵
  • ・チーズ
  • ・肉

風味の強いオレガノは、パンチのきいた料理が得意。お肉やトマトなど味の濃いものと合わせると、素材の味を引き立てます。
逆に繊細な味のものは風味を壊してしまうこともあるので注意しましょう。

クレイジーソルトのように他のハーブやガーリック、岩塩などと混ぜた調味料を作っておくと、お肉やサラダなどに気軽に振りかけて使うことができるのでおすすめです。

オレガノは代用できる?

オレガノは代用できる?

レシピに「オレガノ」という記載があるけれどオレガノがない!
そんなとき、代用するのにベストなハーブは同じ仲間のマジョラムです。
マジョラムがない場合は、乾燥バジルも比較的近い香りとなります。

乾燥バジルもない場合は、香りの傾向は異なりますがタイムを使うと煮込みやスープ、グリルなどに味の深みと芳香を加えることができます。

肉のグリルなどの場合はローズマリーを使うのもおすすめです。

その他のオレガノ活用法

オレガノ活用法

・うがい薬に
ハーブティーをうがいに使うと、咳を鎮める効果が期待できます。

・ポプリに
ポプリにして靴の中に入れると、抗菌効果が期待できます。
枕に入れると安眠効果があります。

・入浴剤に
オレガノ入りの浴湯はリラックス効果が高いとされています。

・ヘアーコンディショナーに
オレガノの濃い浸出液はヘアーコンディショナーとして利用できます。

・そのまま噛む
フレッシュのオレガノの葉を噛むと、一時的な歯痛止めになるそうです。

オレガノの効果・効能

古来から消毒や防腐効果がある薬草として知られてきたオレガノ。
暮らしの中で役立つオレガノの効果・効能をご紹介します。

効果・効能1 胃腸調整・消化促進効果

胃腸調整・消化促進効果

オレガノには、胃腸の調子を整え、消化を促す効果があります。食べ過ぎたときにはハーブティーにして飲むのがおすすめです。

 

効果・効能2 鎮静効果

鎮静効果

オレガノには咳や月経痛、筋肉のけいれんや神経性の頭痛などを鎮める効果があるそうです。一時的な疲労にも効くとされています。
眠る前に摂ると落ち着いた気分になるため、お休み前のティーにもおすすめです。

 

効果・効能3 殺菌効果

殺菌効果

オレガノの精油には強い殺菌効果があるそうです。試験管研究では23種の細菌に有効であったとのことで、昨今話題になっているカンジダ菌に対しても有効であるといわれています。

 

効果・効能4 抗酸化効果

抗酸化効果

オレガノには強い抗酸化効果があり、フリーラジカルによって引き起こされる細胞の損傷を防ぎます。これはカルバクロールやチモールといった成分によるもので、老化の抑制や生活習慣病の予防効果が期待できます。

 

おすすめオレガノレシピ

オレガノをおいしく使うためには、使用する分量と素材の組み合わせが重要です。
まずは定番のトマト料理や肉料理で使ってみて、慣れたら他のハーブと合わせて魚料理や小麦粉料理にも使ってみましょう!

パスタ&ピザに使えるミートソース

ピザやパスタ、グラタンなど何にでも使えるミートソース。
オレガノとナツメグの組み合わせで、あたたかみのある味わいに仕上がります。
材料4人分
調理時間30

パスタ&ピザに使えるミートソース

 材料

・合いびき肉
500g
・玉ねぎ
1玉
・ニンジン
1/2本
・セロリ
1/2本
・にんにく
1片
・トマト缶
1缶
・赤ワイン
100ml
・オレガノ
小さじ1/2
・ナツメグ
ひとつまみ
・ブラックペッパー
少々
・塩
適量

 つくり方

1
玉ねぎ、ニンジン、セロリ、にんにくをみじん切りにします。
2
鍋にオリーブオイル(分量外)とにんにくを入れてあたため、弱火で炒めます。
3
香りが立ったら玉ねぎ、ニンジン、セロリの順で入れて、色づくまでゆっくりと炒めます。
4
合いびき肉を入れ、塩、ブラックペッパーをふってさらに炒めます。
5
ワインを入れて強火にし、トマト缶とオレガノ、ナツメグを加えて弱火で煮込みます。
6
塩、ブラックペッパーで味を調えてできあがりです。

豆入りキーマカレー

オレガノのスパイス風味はカレーにもよく合います。
レシピはシンプルな材料になっていますが、ニンジンやナス、ズッキーニなどさまざまな野菜を入れて試してみてください。
材料2人分
調理時間20

豆入りキーマカレー

 材料

・豚ひき肉
200g
・玉ねぎ
1/2個
・にんにく
1片
☆豆水煮
1カップ(いんげん豆、ひよこ豆、大豆など)
☆粉唐辛子
小さじ1/2
☆オレガノ
小さじ1/2
☆クミンパウダー
小さじ1/2
・トマト缶
1缶
・ブラックペッパー
少々
・塩
小さじ1/2

 つくり方

1
玉ねぎ、にんにくをみじん切りにします。
2
フライパンにオリーブオイル(分量外)を入れ、にんにくを弱火で焦がさないように炒めます。
3
香りが立ったら玉ねぎを入れて炒め、キツネ色になったら豚ひき肉を入れて炒めます。
4
3に火が通ったら☆を加えてさらに炒めます。
5
トマト缶を入れて煮詰めます。水分が少なければ足してください。
6
塩、ブラックペッパーで味を調えてできあがりです。

ピザ風ポークソテー

トマト、チーズ、豚肉と、オレガノに合う食材を集めたレシピ。
簡単なのに贅沢な味わいが楽しめます。
材料2人分
調理時間30

ピザ風ポークソテー

 材料

・豚ロース肉
2枚
・玉ねぎ
1玉
・にんにく
1片
・トマト缶
1/2缶
・オレガノ
小さじ1/4
・バジル
小さじ1/4
・ピザ用チーズ
適量
・塩、ブラックペッパー
適量

 つくり方

1
玉ねぎ、にんにくをみじん切りにします。豚肉は筋を切って塩こしょうをふっておきます。
2
フライパンにオリーブオイル(分量外)を入れ、オリーブオイルをしいて豚ロース肉を焼きます。裏表ともカリッと焼けたら取り出します。
3
にんにくを弱火で焦がさないように炒めます。
4
香りが立ったら玉ねぎを加えて炒め、蓋をして蒸し煮にします。
5
3にトマト缶、オレガノ、バジルを加えて塩とブラックペッパーをふり、少し煮詰めます。
6
5の上に取り出しておいた豚肉を載せ、上からチーズを散らして蓋をします。
7
チーズが溶けたらできあがりです。

オレガノについてのQ&A

オレガノは生食できますか?
風味付けや付け合わせ程度の分量であれば使うことができます。
オレガノの保存方法を教えてください。
しっかりと乾燥させて密封し、高温多湿の場所を避けて保存しましょう。
オレガノカプセルの効能は?
オレガノカプセルとは、オレガノ精油を含んだサプリメントのこと。
抗菌効果や強壮効果、免疫力アップの効果を期待して使われるようです。
オレガノオイルとは何ですか?
オレガノの精油にはカルバクロールやチモールといった抗菌成分が含まれており、抗菌・抗ウイルス・抗真菌効果がある「天然の抗生物質」として注目されています。
これはオレガノをオリーブオイルに漬けたものではなく、蒸留で精油を抽出したものですので注意してください。
オレガノは妊娠中に摂取しても大丈夫ですか?
料理に葉を使ったり、ハーブティーとして飲んだりするのは問題ありません。
精油は刺激が強いため、妊娠中の方は使用を控えましょう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする

この記事を書いた人

パン作りと温泉をこよなく愛する2児の母。老後は伊豆で大きな犬と暮らすのが夢です。豆乳が好き、猫は苦手。