びわの種焼酎漬けの作り方
びわの種焼酎漬けは飲用ではございません。
びわの種焼酎漬けは、お風呂に入れたり、少量を湿布にするなどでご活用いただけます。
皮膚の弱い方は、まずパッチテストなどをして問題ないか確認をしてからはじめることをおすすめします。
材料
-
・びわの種
-
750g~1kg程度
-
・お酒
-
1.8L…玄米焼酎やホワイトリカーを使用します。度数が35度以上の物を使用してください。
-
・瓶容器(4L以上の容器がおすすめ)
-
梅酒などに使う広い口のビンが便利です。
1 びわの種を容器に入れる
びわの種を容器に入れていきます。
今回は長期保存できる冷凍のびわの種を使用しました。
かわしま屋のびわの種は冷凍したまま使用して大丈夫です。
2 容器にお酒を入れる
容器にお酒を入れていきます。
びわの種のエキスがしっかり抽出されるように、35度以上のお酒を使用してください。
3 びわの種を定期的に混ぜる
びわの種焼酎漬の瓶を週に2-3回程度振って混ぜてください。
びわの種のエキスがより抽出されやすくなります。
4 2-4ヶ月程度保管する
瓶を密封して冷暗所に保管しておきます。
夏場なら約2カ月、冬場なら約4カ月たつと、ウーロン茶のような濃い茶色の液体ができます。
これがびわの種のエキスで、びわ種の成分がたっぷり溶け込んでいます。
通常は1ヶ月程でOKですが、濃厚なエキスが欲しい場合はより長い期間置いてみてください。
熟成させた方がエキスも良く出ますので、それだけ効果が高くなると言われています。
5 びわの種を取り出す
びわの種焼酎漬けを2-4ヶ月程度保管した後は、びわの種を取り出しましょう。
びわの種焼酎漬けの完成です。
出来上がったびわの種焼酎漬けは、常温で保存しても数年持つと言われています。
漬け終えた種は、エキス分が出た残りですが、お風呂に入れる、すりおろして湿布にするなど有効に活用できます。ぜひお試しくださいね。
びわの種焼酎漬けの使い方
- ○お風呂の入浴剤として・・・
-
お風呂に10-30ml程度を入れて、入浴剤としてご利用いただけます。
皮膚の弱い方は、まずパッチテストなどをして問題ないか確認をしてからはじめることをおすすめします。 - ○胃のもたれ・口内炎・歯痛・歯茎の腫れ・歯槽膿漏等には・・・
-
お水で3倍程度に薄めたもので口をゆすぎます。
- ○水虫・切傷・やけど等 には・・・
-
ガーゼにお水で3倍程度に薄めたものを浸し湿布します。原液では成分が強くかぶれる可能性があります。
びわの種焼酎漬けは飲用ではございません。
びわの種焼酎漬けは、お風呂に入れたり、少量を湿布にするなどでご活用いただけます。
皮膚の弱い方は、まずパッチテストなどをして問題ないか確認をしてからはじめることをおすすめします。