梅肉エキスを使った素麺つゆ|レシピ

梅肉エキス入り素麺つゆ
梅の酸味がほどよい麺つゆです。とても簡単にできますので、酸味や甘味を調節して自分好みの麵つゆを作ってみてください。素麺以外にも野菜のお浸しや天つゆとしても重宝します。
材料
- 梅肉エキス 小さじ 1
- 水 200 ㏄
- だしパック(無塩) 5 g
- 醤油 大さじ 3
- みりん 大さじ 3
作り方
- お鍋に水とだしパックを入れて数分煮出します。
- だしパックを取り出して、醤油とみりんを加えて中火で加熱します。
- 沸騰したら火を止めて梅肉エキスを溶いたら完成です。
- 素麺つゆの場合はお好みで薬味を入れてお召し上がりください。
あわせて読みたい


梅肉エキス17の効果効能。副作用は?おすすめの使い方もご紹介。
真っ黒な外見と酸っぱい味に、梅肉エキスは取っつきにくい印象があるかもしれません。しかしその効果・効能は多岐にわたります。そんな梅肉エキスの効果効能をご紹介し、気になる副作用や手作り梅肉エキスの作り方レシピも掲載しています。さらに梅肉エキスをもっと楽しむために、おすすめの飲み方・食べ方もまとめました。
おすすめの【梅肉エキス】の商品
かわしま屋で厳選した梅肉エキスをぜひこの機会にお試しください。

有機梅肉エキス 65g|無添加・国産の有機梅のみをじっくり煮詰めました -かわしま屋
自家栽培の有機梅のみを原材料に、無添加でじっくりと果汁を煮詰めて作られた安心の梅肉エキスです。
2759 円(税抜)