もみ付き黒焼き玄米茶(黒炒り玄米茶) 150g 【送料無料】*メール便での発送
【おがた健康農園特製】農薬や化学肥料に頼らず栽培した玄米をじっくり焙煎。もみ付き黒焼き玄米茶
- 価格
- 1380 円
- 在庫数
- 残り0袋
玄米茶の効果効能について

玄米茶の効果効能については、ハッキリしないところも多いのが実情です。
この章で包み隠さずお伝えします。
玄米の成分は玄米茶に含まれる?
玄米の米糠に含まれるγ-オリザノールには、生活習慣病の予防効果があるとされています。
また、同じく玄米の米糠に含まれるギャバ(GABA)には、神経細胞の興奮を抑制することによるストレス緩和効果があると言われています。
しかし、玄米から抽出した玄米茶そのものの効果効能に関する研究報告はなかなか見つからず、玄米茶に玄米と同様の成分が含まれているかどうかは不透明な部分が多いのも事実。
ネット上には玄米茶を飲むことで、あたかも玄米を食べるのと同じような効果が得られるかのような記載も多く見かけますが、過度な期待はしないほうが良さそうです。
玄米茶の作り方
玄米茶は、ご自宅でも手軽に作ることができます。
煎りたての香ばしい玄米茶を楽しんでみませんか?
玄米茶の作り方

- 1
- お好きな量の玄米を洗って、水を切ります。量はフライパンに対して多すぎると煎りムラができる原因になるので、一握り程度がおすすめです。
- 2
- 時折かき混ぜながら弱火でゆっくりと煎ります。火が強いと焦げてしまうので注意してください。
- 3
- パチッとはぜるものがでてきて、全体が茶色く香ばしい香りがたってきたらできあがりです。
玄米茶のいれ方

材料
- ・玄米茶
- 4g(ティースプーン2杯)
- ・熱湯
- 200ml
淹れ方
- 1
- 急須に玄米茶を入れます。
- 2
- 沸騰したお湯を急須に注ぎます。
香りを出すために、必ず熱湯を用意してください。
- 3
- 蓋をして30秒ほど蒸らし、茶碗に注ぎます。
- 玄米茶は水出しできるの?
- 玄米茶は熱湯で抽出した方が香りがよく出て美味しいとされています。
- 水出しをしたい場合は、香りが出やすいよう工夫されている「水出し可能」と明記されている商品を選びましょう。使いやすいティーバッグタイプなども販売されています。
玄米茶は太る?それともダイエットによいの?

インターネット上には「玄米茶はダイエットによい」という情報と「玄米茶は太るのでは?」という情報の両方があるようです。
一体どちらが本当なのでしょうか?
玄米茶には米が含まれるため、「炭水化物が含まれる=カロリーが高いのでは?」と考える方も多いようです。
でも、実は玄米茶のカロリーは0kcal。煎茶や番茶と変わりません。
さらに、米ぬかの中に含まれる健康成分γ-オリザノール(ガンマオリザノール)には、脳に働きかけて動物性脂肪への欲求を減らす効果があるとされています。それに伴ってジャンクフードやファストフードなど、脂肪をつくりやすい食品への欲求も抑えることができることが実験の結果分かっています。
バターや生クリーム、肉類などに含まれる動物性脂肪には麻薬以上ともいわれる依存性がありますが、玄米茶を飲み続けることでその依存性を緩和し、食習慣改善につながることが期待できそうです。
ダイエット効果を期待するのであれば、さまざまなタイプが存在する玄米茶の中でも玄米が主体の玄米茶がおすすめ。
食前のタイミングで飲むことで、食後血糖値の急上昇も抑えることができ、さらにダイエット効果が高まります。
もちろんお茶だけでなく玄米を摂取してダイエットする方法も。詳しくはこちらをご覧ください。
玄米ダイエットで痩せる!発芽玄米や寝かせ玄米で七号食ダイエット
この記事では、主食を玄米に置き換える玄米ダイエットや、10日間で痩せる七号食ダイエットの方法を解説しています。
好転反応の考え方を知って、無理なく玄米生活を楽しみましょう。
玄米ダイエットで痩せる!発芽玄米や寝かせ玄米で七号食ダイエットの記事を見る
玄米茶についてのQ&A
- 玄米茶は妊婦でも飲むことができますか?
- 緑茶がブレンドされている玄米茶にはカフェインが含まれているので、量に気をつけてお飲みください。
緑茶を含まない玄米茶にはカフェインが含まれないので、妊娠中や授乳中の方でも安心して飲むことができます。
- 玄米茶を飲み過ぎると副作用がありますか?
- 緑茶とブレンドしてある玄米茶にはカフェインやタンニンが含まれていますが、一般的な成人が飲み過ぎた場合に害があるほどの量ではありません。
妊娠中の方や授乳中の方は量に注意してください。
- 玄米茶のお米は食べられますか?
- 柔らかくなっていれば食べられます。
- 作った玄米茶の保存方法について教えてください。
- 作った玄米茶は、冷まして湿気を抜いてから、乾燥した容器に入れて密封し、冷暗所に保存します。
煎りたてが美味しいので少量ずつ作るとよいでしょう。
- 美味しい玄米茶のポイントを教えてください。
- 玄米がしっかりと煎られているものが香りが良いとされています。
玄米茶らしい香ばしい風味を楽しみたいのであれば玄米が多めの、さっぱりと飲みたいのであれば緑茶が多めのブレンドを選ぶとよいでしょう。
おすすめの玄米茶
もみ付き黒焼き玄米茶(黒炒り玄米茶) 150g 【送料無料】*メール便での発送
【おがた健康農園特製】農薬や化学肥料に頼らず栽培した玄米をじっくり焙煎。もみ付き黒焼き玄米茶
- 価格
- 1380 円
- 在庫数
- 残り0袋