基本のオリーブオイルパスタの作り方|合えるだけで美味&アレンジは∞
オリーブオイルとパスタを合えるだけのシンプルなオリーブオイルパスタのレシピをご紹介します。
バジルやシソなどハーブ、ツナ缶やチーズ、トマトの角切りなど、オリーブオイルパスタにオンするだけでさまざまなバリエーションをお楽しみいただけます。
作り方は、茹でたパスタにオリーブオイルと合えるだけなのですが、美味しく作るためのポイントがいくつかあります。
驚くほど簡単で、美味しいパスタを味わってみませんか?

基本のオリーブオイルパスタ|合えるだけで美味&アレンジは∞
茹でたパスタとオリーブオイルのシンプルなパスタの作り方を、美味しく作るコツと共にご紹介します。
材料
- パスタ 100 g
- オリーブオイル 大さじ 3
- 塩(パスタを茹でる時のお湯2リットルに対して) 大さじ 3
- 塩 お好みの量
作り方
- パスタを茹でるお湯を沸かす。湯が沸いたら塩を加える。※100gのパスタを茹でるのであれば、2ℓのお湯に対して加えるお塩の量は約大さじ3。
- パスタをパッケージの表示に従って、茹でる。
- 茹で上がったパスタの水を切り、ボウルにパスタとオリーブオイル、塩を加えて混ぜ合わせる。
- お皿に盛り付け、お好みでハーブやチーズ、ほぐした明太子、サイコロ状に切ったトマトなどをトッピングして、アレンジは∞です、
コツ・ポイント
・パスタを茹でる時の塩分濃度は2〜3%
パスタに適度な塩分とコシを与えます。 一人分、約100gのパスタを茹でるのであれば、2ℓのお湯に対して加えるお塩の量は大さじ3くらいです。 ・使用するオリーブオイルはエクストラバージンオリーブオイル
オリーブオイルの風味が前面に出てきます。美味しいなオリーブオイルを使えば、その分美味しく仕上がります。 エクストラバージンオリーブオイルは、辛味や酸味がまろやかで、フルーティーな香りがプラスされます。
パスタに適度な塩分とコシを与えます。 一人分、約100gのパスタを茹でるのであれば、2ℓのお湯に対して加えるお塩の量は大さじ3くらいです。 ・使用するオリーブオイルはエクストラバージンオリーブオイル
オリーブオイルの風味が前面に出てきます。美味しいなオリーブオイルを使えば、その分美味しく仕上がります。 エクストラバージンオリーブオイルは、辛味や酸味がまろやかで、フルーティーな香りがプラスされます。
おすすめオリーブオイルパスタのレシピ
あわせて読みたい


茄子としらすのオリーブオイルパスタの作り方
オリーブオイルとの相性が抜群の茄子そ使ったオリーブオイルパスタのレシピです。オリーブオイルで茄子を炒め、茹で上がったパスタに絡め、しらすをトッピングすれば完...
あわせて読みたい


オリーブオイル仕立てのトマトとモッツァレラの地中海料理風パスタ|レシピ
【オリーブオイル仕立てのトマトとモッツァレラの地中海料理風パスタ|レシピ】 鮮やかなトマトとモッツァレラのコンビを、良質なオリーブオイルの風味で引き立てるシン...
あわせて読みたい


オリーブオイルの効果・効能|飲むと体にいいの?【オリーブオイルの基礎知識】
身近な調味料の一つのオリーブオイル。高い健康効果が注目されていますが、粗悪品や偽物が多く出回っていることを知っていましたか?本物のオリーブオイルを選ぶポイントやオリーブオイルが持つ健康効果などをご紹介いたします。