オリーブオイル香る新感覚!和洋折衷のヘルシー焼売|レシピ

オリーブオイル香る新感覚!和洋折衷のヘルシー焼売|レシピ
オリーブオイルの風味が新鮮なアクセント。ヘルシーでさっぱりといただける和洋折衷の焼売は、おもてなしにもピッタリ。
材料
- 鶏ひき肉 200 g
- えび 6 匹
- しいたけ 4 個
- 玉ねぎ 1/2 個
- エクストラバージンオリーブオイル 大さじ 2
- 醤油 大さじ 1
- おろしショウガ 小さじ 1
- 塩 適量
- こしょう 適量
- 餃子の皮 16 枚
- 青ネギのみじん切り 適量
作り方
- エビは殻と背ワタを取り除き、細かく刻みます。しいたけと玉ねぎもみじん切りにしておきます。
- ボウルに鶏ひき肉、エビ、しいたけ、玉ねぎ、オリーブオイル、醤油、おろし生姜、こしょう、塩を入れてよく混ぜ、全体がまとまるまで練ります。
- 餃子の皮に大さじ1の具を包み、焼売の形につつみます。
- 蒸し器の鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら焼売を並べた蒸し器をのせます。蓋をして中火で15分ほど蒸します。
- 蒸し上がったら、細ねぎを散らして完成です。
あわせて読みたい


オリーブオイルの効果・効能|飲むと体にいいの?【オリーブオイルの基礎知識】
身近な調味料の一つのオリーブオイル。高い健康効果が注目されていますが、粗悪品や偽物が多く出回っていることを知っていましたか?本物のオリーブオイルを選ぶポイントやオリーブオイルが持つ健康効果などをご紹介いたします。
オリーブオイルについてのQ&A
- オリーブオイルを和食で使うのは珍しいですか?
-
オリーブオイルはイタリアなど地中海地方の料理によく使われますが、和食にも使えます。そのまろやかな風味が、和食の繊細な味わいを引き立てます。
- オリーブオイルを焼売に使用するメリットは何ですか?
-
オリーブオイルはヘルシーな油で、特有の風味が料理に深みを加えます。焼売にオリーブオイルを加えることで、新鮮な風味の変化を楽しむことができます。
- オリーブオイルとは何ですか?その特徴は何ですか?
-
オリーブオイルはオリーブの果実から抽出される油で、特にエクストラバージンオリーブオイルは最高品質のオリーブオイルとされます。豊かな香りと味わいがあり、料理の風味を引き立てます。
- オリーブオイルの選び方について教えてください。
-
オリーブオイルを選ぶ際は、エクストラバージンオリーブオイルを選ぶことをお勧めします。また、生産国、収穫日、酸度などをチェックし、好みの風味のものを選びましょう。