亜麻仁油で手作りマヨネーズ|オメガ3脂肪酸たっぷりの簡単レシピ
亜麻仁油は、オメガ3脂肪酸を豊富に含む植物性の油です。オメガ3脂肪酸は、血液をサラサラにしたり、コレステロールを下げたり、美肌やアンチエイジングにも効果があると言われています。しかし、亜麻仁油は加熱すると酸化しやすく、そのまま食べるのが苦手な方もいるかもしれません。
そこで、今回は亜麻仁油を使って作るマヨネーズのレシピをご紹介します。ハンドブレンダーと瓶があれば簡単にできるので、ぜひお試しください。亜麻仁油マヨネーズは、サラダやサンドイッチにもぴったりですよ。

亜麻仁油で作るマヨネーズ
亜麻仁油を使って作るヘルシーマヨネーズです。
材料
- 卵 1 個
- 亜麻仁油 170 ml
- お酢 大さじ 1
- 塩 小さじ 1
- お好みのハーブ 適量
作り方
- 煮沸した広口の瓶に卵を割り入れます。卵が崩れないように注意しましょう。
- 亜麻仁油と塩、ハーブを加えます。
- 卵の黄身を壊さないようにハンドブレンダーを瓶の底につけ、スイッチを入れます。
- 底が白くなってきたら、ブレンダーをだんだん持ち上げていきます。
- 全体が白く乳化したらお酢を入れてさらに混ぜれば、でき上がりです。
コツ・ポイント
・卵は室温に戻しておくと、乳化しやすくなります。
・冷蔵庫で保存し、1週間を目安に食べ切りましょう。
あわせて読みたい


亜麻仁油の効果と副作用|亜麻仁油ダイエットやえごま油との違いを解説
必須脂肪酸の一つオメガ3を豊富に含んでいることが発見されダイエット効果やアレルギー抑制効果などが期待され高く注目されている亜麻仁油。しかし使い方を間違えてしまうと思わぬ副作用を生んでしまう事があります。ダイエットにおすすめの取り入れ方や、亜麻仁油を正しく使う方法、レシピなどもご紹介いたします。
あわせて読みたい


【管理栄養士監修】亜麻仁油レシピ10選|簡単でおいしい!人気の食べ方&使い方
亜麻仁油の人気レシピをまとめました!簡単ドレッシング3種・サラダ・おにぎり・ヨーグルトなど。さらには加熱調理できる亜麻仁油レシピもご紹介。
亜麻仁油マヨネーズについてのQ&A
- 亜麻仁油とはどんな油ですか?
-
亜麻仁油とは、亜麻という植物の種子から抽出した油です。オメガ3脂肪酸を多く含んでおり、健康や美容に良いとされています。
- オメガ3脂肪酸とはなんですか?
-
オメガ3脂肪酸は、人間の体に必要な不飽和脂肪酸の一種です。体内で作ることができないので、食事から摂る必要があります。オメガ3脂肪酸の代表的な種類には、植物由来のα-リノレン酸や、魚介由来のEPAとDHAなどがあります 。
- 亜麻仁油マヨネーズはどんな料理に使えますか?
-
亜麻仁油マヨネーズは、サラダやサンドイッチに使ったり、野菜やチキンのディップにしたりすると美味しいです。また、パスタやグラタンに混ぜたり、ピザやトーストに塗ったりすると風味がアップします。
- 亜麻仁油マヨネーズはどれくらい保存できますか?
-
亜麻仁油マヨネーズは冷蔵庫で1週間ほど保存できます。ただし、時間が経つにつれて風味が損なわれてしまうため、なるべく早く食べきりましょう。