もち麦入りハンバーグ|茹でもち麦を使ったレシピ

もち麦入りのハンバーグ
食物繊維をしっかり摂れるもち麦を使ったハンバーグの作り方をご紹介します。
材料
- 茹でたもち麦(作り方を見る) 15 g
- 豚ひき肉 200 g
- タマネギ 1/4 個
- にんにく 1 片
- パン粉 大さじ 1
- 生姜 小さじ 1/2
- 卵 1 個
- 酒 小さじ 1
- しょう油 小さじ 1
- 塩こしょう 少々
- オリーブオイル 少々
- バター 10 g
- しょう油(ソース用) 大さじ 1
作り方
- タマネギ、にんにく、をみじん切りにします。
- フライパンにオリーブオイル、にんにく、タマネギ、を加えて炒めます。
- タマネギが透き通ってきたらボウルに移して冷まします。
- 3に生姜、パン粉、茹でもち麦を入れます。
- ボウルに、ひき肉と卵と酒、しょう油、塩コショウを入れこねたらタネの完成です。
- フライパンにオリーブオイルをひいて、タネをお好みのサイズに成形して焼きましょう。
- ハンバーグに火が通ったらお皿に移してからソースを作ります。
- フライパンはそのままでバター、しょう油を加えます中火で焦げないように回しながら水分を飛ばして完成です。ハンバーグにかけてお召し上がりください。
あわせて読みたい


もち麦(もち麦ごはん)の効果・効能、糖質&カロリーは?
毎日の食卓に手軽に健康効果をプラスできると話題のもち麦。身体の内側からスッキリできちゃうありがたい食材、もち麦の効果・効能や栄養やカロリーを詳しく解説し、お...
もち麦のおすすめ商品
ここではかわしま屋取扱いのおすすめのもち麦をご紹介いたします。