茹でもち麦ときゅうりの和え物の作り方
もち麦の梅とキュウリの和え物
その時にある野菜和えるだけ!あと一品欲しい時に重宝するレシピです。
材料
- ゆでもち麦(作り方を見る) 40 g
- きゅうり 1 本
- 梅干し 中2 個
- ごま油 小さじ 1/2
- かつお節 2 g
- 塩 ひとつまみ
作り方
- きゅうりを乱切りにしてボウルに入れます。
- 1に塩をひとつまみ入れて軽くもみ1~2分置いて出てきた水分を切ります。
- 梅干しの種を外して実を包丁で刻みます。
- 2のボウルにゆでもち麦、刻んだ梅干し、かつお節、ごま油を入れて和えます。
コツ・ポイント
<ポイント>
野菜は茹でた小松菜やホウレン草などお好きなものに変えても美味しくいただけます。
もち麦ご飯の炊き方ともち麦の茹で方【基本編】
【炊飯器でもち麦を炊く方法】 いつものお米にもち麦を加えて炊く方法です。不足しがちな食物繊維を手軽に摂れることで注目を集めているもち麦。この章では、もち麦の中…