玄米フレークの白玉風の作り方
玄米フレークの白玉風
もちもちの食感がたまらない玄米フレークをアレンジして白玉のように使ってみました。
材料
- 玄米フレーク 50 g
- 水または豆乳など 50 ml
- ぜんざい もしくは あんこ (お好みで)
作り方
- ボウルに玄米フレークと水または豆乳を入れて混ぜ、15分ほど置いておきます。
- 玄米フレークがふやけて粘り気がでてきたら、手で軽く丸めていきます。
- お好みで、ぜんざいやあんこと一緒にお召し上がりください。
コツ・ポイント
【玄米フレーク】とは
- 熱と圧力を加えて調理した玄米を乾燥させフレーク状にする『アルファ化』と呼ばれる加工技術で作られています。
- 調理の手間がなくそのままでもお召し上がりいただけます。
- 玄米の豊富な栄養をお手軽に摂取したい方にピッタリです。