バターコーヒーの作り方|ダイエット効果は本当?体験レポート公開!

記事の監修

この記事は管理栄養士の方に監修していただいています

管理栄養士

安藤ゆりえ

老人保健施設の管理栄養士を経て、健康を維持するためには若いうちからの食生活の大切さを実感。2016年フリーランスとして活動を開始。レシピ開発や栄養指導、料理教室、食に関するコラムの執筆などを行っている。

アメリカで大流行し、日本でもコンビニで販売されるほど注目を集めている「バターコーヒー」。ダイエット集中力の維持に効果的と言われますが、「コーヒーにバター?」「逆に太りそう」と思われる方も多いのでは?
今回は、バターコーヒーの作り方やそのダイエット効果について詳しくご紹介します。

バターコーヒーとは?

バターコーヒーとは?

バターコーヒーとは、コーヒーにバターとMCTオイルを入れて攪拌(かくはん)した飲み物です。
アメリカではBulletproof Coffee(直訳:防弾コーヒー)と呼ばれ、ダイエットと健康に貢献するとして大流行しました。

Bulletproof Coffeeは、シリコンバレーの起業家であったデイヴ・アスプリー氏がチベットのバター茶に着想を得て生み出したオリジナルドリンクです。

彼が世界中のダイエット法を検証し、ついにたどり着いたこのバターコーヒーを使って大幅な体重の減少とIQの増加を実現した様子を描いた『シリコンバレー式 自分を変える最強の食事』(ダイヤモンド社)は、世界中に読者を得て、発行部数約50万部ものベストセラーとなりました。

ただ痩せるだけでなく集中力の増加やパフォーマンスの上昇などの効果も期待できるとされ、日本でもバターコーヒーのほか、完全無欠コーヒーとも呼ばれて注目を集めています。

バターコーヒーの作り方・レシピ

さっそくバターコーヒーを作ってみましょう。日本ではアレンジされたレシピも生まれていますが、今回はアレンジのないオリジナルの”Bulletproof Coffee”をご紹介します。

バターコーヒーの作り方

【 バターコーヒー 】

ブラックコーヒー、グラスフェッドバター、MCTオイルをつかいます。
3.85 from 33 votes
調理時間 3 mins
材料(人分) 2

材料
  

  • 良質のコーヒー豆で淹れたコーヒー 2
  • グラスフェッドバター*お好みで(大さじ1-2杯/15g~30g) 15 g
  • MCTオイル*お好みで(大さじ1~2杯/15ml~30ml) C8オイル(カプリル酸の割合が多いMCTオイル)がおすすめです 15 ml

作り方
 

  • バターとオイルを加える。淹れたコーヒーにバターとオイルを加えます。
    バターとオイル
  • 攪拌する。(1)をブレンダーやミキサーで攪拌し、クリーミーな状態に乳化させてできあがりです。

動画

コツ・ポイント

ブレンダーやミキサーがないと作れないの?
バターコーヒーを作る時は、ぜひスプーンなどではなく、ブレンダーやミキサーで攪拌するようにしてください。オイルを乳化させることで、腸管から吸収しやすい状態となり、身体が脂肪をエネルギーとして使いやすくなるのだそうです。
どうしてもブレンダーが用意できない場合は、油にコーヒーを細く注ぎながら泡立て器でかき混ぜると乳化できます。
このレシピのキーワード MCTオイル, バターコーヒー, グラスフェッドバター, 完全無欠コーヒー

本格バターコーヒーを毎日手軽に!

バターコーヒーはいつ飲むのが効果的?

バターコーヒーは普段の朝食と置き替えて朝に飲むことで「糖質」を摂らない状態を継続させることができ、減量効果が高いといわれています。ダイエットの効果だけではなく、集中アップ代謝の向上にも効果も期待できるので、朝食の代わりに朝に飲むことをおすすめします。コーヒーにはカフェインが含まれており、安眠を妨げる可能性があるため、バターコーヒーを夜に飲むのはおすすめできません。


 

バターコーヒーの材料を選ぶ3つのポイント

材料

バターコーヒーの材料は、「コーヒー」「バター」「MCTオイル」です。
こう書くと手に入れるのも簡単そうですが、オリジナルのBulletproof Coffeeで健康によいとしてすすめられているのは、それぞれ品質の良いこだわりの品。次のようなものが推奨されています。

ポイント【1】汚染のないコーヒー豆を選ぶ

穀類や豆などは保存中にカビに汚染されることがあります。コーヒー豆もその一種で、保存中にマイコトキシンというカビが発生することがあるといわれています。これは長期的に摂取するとがんや体内の炎症などの害を及ぼすことがあり、焙煎しても毒性が消えないため、オリジナルのBulletproof Coffeeでは汚染のない豆を使用することを推奨しています。
日本で市販されているコーヒー豆については汚染されている心配をそれほどしなくても良いという意見もありますが、心配な方は信頼できるコーヒーショップなどで相談してみると良いでしょう。

コーヒー豆の代用
 〇:インスタントコーヒー、お好きなコーヒー豆
 ✕:砂糖の入ったコーヒー

 

ポイント【2】グラスフェッドバターを使う

グラスフェッドバターとは、牧草を食べて育った牛から搾ったミルクで作られたバターのことです。多くの牛は飼料として穀類を与えられて乳を出していますが、穀類で育った牛と牧草で育った牛は乳の成分が異なります。
グラスフェッドバターは、穀類を与えられている牛のバター(グレインフェッドバター)よりも「オメガ3脂肪酸」が豊富に含まれているのが特徴。短鎖脂肪酸である「酪酸」や「βカロテン」もより多く含み、炎症の抑制などの効果があると考えられています。

グラスフェットバターの代用
 〇:ギー、無塩バター、生クリーム
 ✕:有塩バター

 

ポイント【3】MCTオイルを使う

MCTオイルとは、ココナッツなどから取り出した「中鎖脂肪酸」という成分だけでできたオイルです。消化・吸収に優れ、短時間でエネルギーになることで知られています。
手に入りやすいココナッツオイルにも中鎖脂肪酸は含まれますが、MCTオイルはココナッツオイルと比較して脂肪を燃やす効果が高いとされています。

MCTオイルの代用
 〇:ココナッツオイル(MCTオイルより中鎖脂肪酸の量が少ないため少し多めに入れる)
 ✕:その他のオイル、油

あわせて読みたい
MCTオイルの効果とは?ダイエットに有効?おすすめの使い方もご紹介 ダイエット効果や認知症への効果が話題のMCTオイル。他のオイルとの違いや詳しい効果、MCTオイルを使ったおすすめのダイエット方法や食習慣への取り入れ方をご紹介します。


バターコーヒーがダイエットに効果的な理由

ダイエット効果

バターコーヒーでなぜ痩せるのでしょうか?

バターコーヒーでダイエットができる仕組みは、「糖質制限」と「ケトン体質づくり」の掛け合わせがポイントです。
肥満のもとであるインスリンをコントロールするために糖質を制限し、糖の代わりに中性脂肪を燃料として使えるようにするため(ケトン体質づくり)にMCTオイルを摂ります。
調理に向かないMCTオイルを生活に取り入れるのはなかなか難しいですが、MCTオイル入りのバターコーヒーなら簡単にケトン体質を目指せます。
まずは朝食のみバターコーヒーに置き換えることから始めてみましょう。

血糖値を上げない

食事の代わりにバターコーヒーを摂ると、血糖値の上昇を抑制し、インスリンの分泌を抑えられます。
インスリンは脂肪を蓄えるはたらきがあるため、血糖値の上昇を抑えることで肥満を予防できます。
バターコーヒー生活で糖質を制限することでインスリンを出さないようにすることが中性脂肪を身体に溜めないコツです。

空腹を感じにくい

バターコーヒーでダイエットできる仕組みはケトン体にあります。
通常、身体は糖質を燃料としていますが、糖質を制限してケトン体の原料となる脂(MCTオイル)を摂ることで、中性脂肪を燃料にすることもできます。
人が空腹を感じるのは糖質が切れたときなので、ケトン体質を作れば糖質が切れるも心配なく、空腹を感じにくくなるのです。

体脂肪の蓄積を抑制する

MCTオイルは肝臓で代謝され、脂肪として蓄積されないのが特徴。即効性のエネルギー源となるほか、肝臓でケトン体(脂肪を分解して作られるエネルギー源)がつくられるのを促進するはたらきがあるとされています。
糖質を摂らないことで、身体はブドウ糖の代わりに脂肪を燃焼してエネルギーにします。
その結果、身体についた贅肉を減らすことができるわけです。

参考文献:
日本食品科学工学会誌 MCTオイル

あわせて読みたい
バターコーヒーダイエットの正しいやり方|効果を実感!体験レポートも アメリカで大流行し、日本でも大注目のバターコーヒー(完全無欠コーヒー)。「くわしい材料やダイエット方法は?」「効果は? 味は?」「バターを摂っても太らないの?」気になる情報をまとめました。

バターコーヒーで太ることはないの?

太る

脂肪をたっぷりと摂取することになるバターコーヒー。脂肪=太るのでは?と考えている方も多いでしょう。
実際は、脂肪は糖に比べて身体に蓄積されにくいのだそうです。特にMCTオイルはすばやく吸収されてエネルギー源となり、ケトン体の生成を促進するため、身体に脂肪として蓄積されづらいそう。バターを入れるおかげでしっかりと満腹感があり、朝食にバターコーヒーを飲めば昼食までお腹が空かないといいます。

バターは飽和脂肪酸であり、身体に悪いのでは?という考え方もあります。
確かに飽和脂肪酸の過剰摂取はコレステロール値を上昇させ、心臓病リスクの上昇につながる可能性も。
持病をお持ちの方など、コレステロールの問題を抱えている方はバターコーヒーを摂る前にかかりつけの医師に相談しましょう。

あわせて読みたい
バターコーヒーダイエット「やめた」理由と失敗しない方法 ダイエットで人気の「バターコーヒー」。 しかし「逆に太ってしまった」「おいしくない」などでなかなか続かない人もいるようです。 この記事では、バターコーヒーダイ...

バターコーヒーダイエット1週間体験レポート

かわしま屋スタッフの間でも仕事の効率が上がると大人気のバターコーヒー。

実際にスタッフがバターコーヒーを飲み始めてどんな変化があったのかレポートしてもらったので公開します。

バターコーヒー 何キロ痩せた?

弊店のスタッフがバターコーヒーを毎朝飲み続けてみたところ、女性スタッフは「1週間では-1.8kg」、男性スタッフは「1か月で3.5kg痩せた」という結果になりました。
ぜひバターコーヒーダイエットの1週間の体験談をご覧ください。

バターコーヒーの基本的な効果

ダイエット効果

バターコーヒーは、中性脂肪の抑制効果を持つ「MCTオイル」、アンチエイジングや集中力アップに効果があるとされる「コーヒー」を材料としているため、話題のダイエットのみならずさまざまな効果が得られます。

効果① ダイエット効果

ダイエット

バターコーヒーでダイエット効果を得るポイントは、食事をバターコーヒーに置き換えることで短時間の断食を可能にし、通常の食事サイクルよりも空腹時間を伸ばすこと。
空腹時間が12~16時間続くと脂肪を燃料とするケトン体が増加し、中性脂肪を減らしてくれます。

参考文献:
ケトン体でやせる!バターコーヒーダイエット

効果② アンチエイジング

アンチエイジング

バターコーヒーの材料であるコーヒーに含まれるポリフェノールは、表皮角化細胞のメラニンの取り込みを抑制するとされる論文が報告されています。これによりシミや老化を予防でき、アンチエイジングとしての効果が期待できます。

参考文献:
加齢に伴う皮膚の変化とアンチエイジング療法

効果③ 脳のはたらきをよくする

脳のはたらき

バターコーヒーの効果としてよく言われるのが「頭のはたらきがよくなる」「パフォーマンスが向上する」ということ。
バターコーヒーに使われるMCTオイルは実験では認知症やアルツハイマー病の改善効果がみられたという報告があり、予防にも効果が期待できると考えられています。

参考文献:
日々の生活の中で実践できる認知症の予防について

●管理栄養士からのコメント

バターコーヒーを飲むと痩せられるか?
結論としては、食事の内容や量を変えなければダイエット効果は期待できません。
しかし、現代人は1日の総摂取カロリーが多くなりがちなので1食抜き、その代わりにバターコーヒーを飲むならば効果が期待できます!バターコーヒーは糖質ゼロでありながら、バターの風味で満足感が得やすい飲み物です。いつも朝食を摂っている方でも、バターコーヒーで置き換えるなら続けやすいと思います。
さらに夕食後から翌日の昼食まで食べ物を摂らない時間を長く取ることで成長ホルモンの分泌が促され、筋肉量の増加も期待できますよ。
「朝食代わりにバターコーヒー」チャレンジしてみても良いのではないでしょうか。

安藤ゆりえ
安藤ゆりえ

管理栄養士プロフィール

◎安藤ゆりえ

老人保健施設の管理栄養士を経て、健康を維持するためには若いうちからの食生活の大切さを実感。
2016年フリーランスとして活動を開始。レシピ開発や栄養指導、料理教室、食に関するコラムの執筆などを行っている。
また「食を見直すならまずは毎日使う調味料から」をコンセプトに地元愛知県三河のみりんや味噌などの伝統的な調味料の素晴らしさを伝えるセミナーなども開催。

食や栄養に関すること全般ですが特に
・調味料について(みりん、味噌や醤油などの製法やどんなものを選ぶと良いかなど)
・体に優しいスイーツの選び方、作り方
・ダイエットレシピの考案
・時短レシピの考案を得意としています。

▼公式サイト
https://ameblo.jp/yurieand/entry-12461592747.html

バターコーヒーについてのQ&A

バターコーヒーダイエット効果はいつから?
もちろん個人差はありますが、実際にバターコーヒーダイエットを試したスタッフによると、朝食をバターコーヒーに置き替えた翌日から効果は見えはじめました。1週間では-1.8kgという結果になりました。効果を出すポイントは、朝食にバターコーヒーを飲んだ後は昼食まで「糖質」を摂らない時間を作ることでした。
バターコーヒーは夜に飲んでもいいですか?
コーヒーにはカフェインが含まれており、安眠を妨げる可能性があるため、バターコーヒーを夕食に飲むのはおすすめできません。バターコーヒーは朝食に飲むことで昼食にした時よりも糖を摂らない状態を連続させることができ、減量効果が高いといわれています。特に理由がない場合は朝に飲むことをおすすめします。
バターコーヒーのコーヒーはインスタントでも代用できますか?
オリジナルのBulletproof Coffeeでは品質の良い豆を挽いて淹れることを推奨していますが、インスタントコーヒーを使ってもダイエット効果は変わりません。
バターコーヒーのオイルをココナッツオイルにしてもいい?
ココナッツオイルにも中鎖脂肪酸は含まれますが、ケトン体の生成を促す効果はMCTオイルの方が高いと言われています。MCTオイルを使うことをおすすめします。
バターコーヒーで便秘や下痢になったという話を聞きました。
朝食を抜くと腸への刺激が減り、便秘につながることがあります。他の食事で食物繊維をしっかり摂る、運動をする、寝起きに水を飲むなどして腸への刺激を欠かさないようにしましょう。また、MCTオイルは過剰に摂取すると下痢につながることがあるといわれているため、注意してください。

バターコーヒーのおすすめの商品


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする

この記事を書いた人

コンテンツ、写真撮影担当。暇があったらキッチンで発酵食品や保存食品を作ったり、写真を撮ったりしています。趣味は一人で映画に行くこと。