酵素玄米

かわしま屋おすすめの酵素玄米の通販ページです。独自の低温熟成製法でつくられた酵素玄米は、もちもち食感で栄養価も満点です。常温でも食べられるレトルトタイプ。何より安心してお召し上がりいただけるように、全国から厳選した農薬を使用せずに育てられた玄米や小豆を使用しています。毎日の食卓や職場や学校のお弁当に、そして非常用の備蓄としても強い味方です。

19商品

  • < 前
  • 次 >
19件 1-19表示
  • <
  • 1
  • >
19件 1-19表示
  • < 前
  • 次 >

どの商品を選ぶか迷ったときはこちら

かわしま屋酵素玄米ベーシック かわしま屋酵素玄米もち麦
  • ベーシックタイプ
  • 有機栽培の素材を厳選
  • 残留農薬グリホサート等の検出なし
  • 玄米・黒米・小豆入り
  • 有機玄米塩麹使用
  • 甘味・旨味・まろやかな塩味
  • 自立するパウチで温めやすい
  • 冷めてもモチモチ
  • お弁当やおにぎりにも
  • 常温で30カ月以上保存可能
  • ベーシックにもち麦をプラス
  • 市場の1%の国産ダイシモチ種使用
  • 食物繊維たっぷり
  • 便秘や腸の不快感にお悩みの人に
かわしま屋酵素玄米雑穀 かわしま屋酵素玄米4種大豆
  • ベーシックに雑穀をプラス
  • 10品目の穀類を一度に食べられる
  • 赤米・緑米・押麦など
  • 亜鉛・鉄分・マグネシウムが摂れる
  • 肌や貧血にお悩みの人に
  • ベーシックに黄大豆・青大豆・赤大豆・黒大豆をプラス
  • イソフラボンやサポニンが摂れる
  • 肌の弾力・免疫力を求める人に
  • コレステロールが気になる人に
かわしま屋酵素玄米4種セット
  • 計16袋のセット
  • ベーシック×4袋
  • もち麦入り×4袋
  • 雑穀入り×4袋
  • 4種大豆入り×4袋
  • 好みの味や食感を探したい人に
  • お悩みが幅広い人に
  • 味に飽きやすい人に

酵素玄米とは

酵素玄米

酵素玄米は玄米・小豆・塩を一緒に炊き、保温熟成させて作ります。玄米・小豆の栄養にくわえ、保温熟成するからこそ生まれる、体に嬉しい成分を摂取できる食品です。効果効能については次の項目で紹介します。

また、保温熟成させる過程で風味や食感が変化するため、玄米よりも食べやすく、旨味とモチモチ感を楽しめるのも魅力です。

酵素玄米の栄養と効果

酵素玄米

酵素玄米には小豆が入っているため、玄米の栄養だけでなく小豆の栄養も摂取できるのが魅力です。また、保温熟成させる過程でうまれるメライジンという成分にも、体に嬉しい効果があります。

さらに、白米と比べて咀嚼回数が多くなる傾向にあるため、食べ過ぎ防止にも有用です。ダイエットや便秘・むくみの改善に役立つ成分も摂取できます。詳しくは次の記事をご覧ください。重視したい効果別のおすすめ献立も紹介しています。

かわしま屋の読み物
関連記事サムネイル
酵素玄米の栄養・効果とは?肌やダイエットに良いって本当?
酵素玄米は玄米・小豆・塩を一緒に炊き、寝かせることで酵素のはたらきで栄養価がアップし、肌やダイエットに良いといわれています。 本記事では、酵素玄米の栄養・効果を詳しく解説します。

酵素玄米の炊き方・注意点

炊飯器

玄米・小豆・塩があれば、炊飯器や圧力鍋で酵素玄米を作れます。ただし、3〜4日の保温熟成が必要なので炊飯器や保温ジャーを選びます。次の条件を満たしているかを確認しましょう。

  • 再加熱機能がある
  • 3〜4日保温に対応できる長時間保温機能がある

後述しますが、保温熟成期間中の食中毒のリスクを回避するためには70℃以上をキープする必要があります。再加熱機能がない場合、蓋の開け閉めによって温度が下がるため向いていません。また、炊飯器や保温ジャーによっては12時間未満の保温しかできないものもあります。

炊飯器や保温ジャーが上記の条件を満たしていれば、自分で作ることも可能です。詳しい炊き方は次の記事をご覧ください。

かわしま屋の読み物
関連記事サムネイル
酵素玄米の作り方(炊き方)4選を写真付きで紹介
酵素玄米の様々な作り方を紹介します。 お手元の材料や機材に合わせて酵素玄米を作ってみましょう。

酵素玄米のデメリット・食中毒の危険性

お腹を抱える女性

酵素玄米のデメリットは次のとおりです。

  • 白米よりも風味と食感が強い
  • 塩分が含まれる
  • 食中毒のリスクがある
  • 炊飯器を占領する

白米よりも旨味と香りが強く、食感はもちもちしているため主食として食べ続けると飽きてしまう人もいます。合う合わないは食べてみるまでわからないため、まずは少量からはじめるのがおすすめです。

また、塩を用いるため塩分の摂りすぎにならないよう注意しましょう。とくに塩分摂取に制限がある人は、食事全体の塩分を考慮する必要があります。

後半2つのデメリットは酵素玄米を自分で作る場合です。3〜4日の保温熟成期間に温度が70℃を下回ると雑菌が繁殖して食中毒になるリスクがあります。炊飯器で保温熟成する場合は、その期間中に炊飯器を使うことができなくなることもデメリットです。

食中毒の危険性を含むデメリットを詳しく知りたい人は、次の記事をご覧ください。

かわしま屋の読み物
関連記事サムネイル
酵素玄米の4つのデメリット|塩分・食中毒の危険性に注意
酵素玄米が気になっているけれど、デメリットがあるなら始めるかどうか迷ってしまうという人もいるでしょう。 そこで本記事では、酵素玄米の主なデメリットを4つ解説します。

酵素玄米の食べ方と保存方法

冷凍庫

酵素玄米を自作する場合は保温熟成期間中に食べ切るのがおすすめですが、どうしても食べ切れないときは冷凍保存も可能です。ラップで包んで小分けにしておけば、いつでも食べたいときに食べられます。

酵素玄米を続けるためのスケジュールと冷凍保存の方法は次の記事で詳しく紹介しています。ぜひ参考にしてください。

かわしま屋の読み物
関連記事サムネイル
酵素玄米の計画的な食べ方と保存方法|冷凍保存のコツも紹介【管理栄養士監修】
酵素玄米はおいしく食べられる期限があるため、計画的に準備し食べ進める必要があります。 本記事では、酵素玄米を計画的に食べるためのスケジュールと保存方法を詳しく解説します。

手間・食中毒リスクなしのレトルト酵素玄米がおすすめ

かわしま屋酵素玄米4種セット

酵素玄米は自分で作ることも可能ですが、炊飯器・保温ジャーの占領や食中毒のリスクなどのデメリットがあります。大量に作ってしまうと口に合わなかったときの消費も大変なので、はじめるハードルが高いといえるでしょう。

まずは酵素玄米が自分に合うかどうか試してみたい、保温熟成などの管理は面倒という人にはレトルトの酵素玄米がおすすめです。

かわしま屋の酵素玄米はレンジで温めるだけで手軽に食べられます。自立するパウチなのでお皿に移す手間もありません。常温で製造から30カ月保存可能なので、冷凍庫を占領しなくて良いのもポイントです。

ベーシックな酵素玄米だけでなく、もち麦や豆入りなどもあるのでぜひお試しください。

  • 送料一律480円キャンペーン中
  • 税込9,980円以上で送料無料!
    または↓こちら↓をチェック!
  • これを買ったら送料無料

お買い物

営業日カレンダー

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

■:休業日

>